コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2022年10月1日

2022秋・天草放浪記⑥轟の滝 / 天草下田温泉・下田温泉センター 白鷺館

 天草の西側に位置する下田温泉は開湯して約740年の歴史を誇る温泉地で 国民保養温泉地としても登録されている名湯。

当然わしも「せっかく天草まで来たからには」この温泉を味わうことは最初から目的の一つだったわけだが、オープン1時間以上前にやって来てもどうすることもできず・・・

で、道の駅で物色した観光用マップを眺めていると この近くに「轟の滝公園」なるスポットがあることを発見したんで ちょいと時間つぶしに散策することに。

天草の地図にはもう一つ、「神掛けの滝」なる天草随一の滝があるらしいんだが 約30分のトレッキングを要するらしいんで今回はパス(前日の三角岳トレッキングで死にそうになっているし・・・)したんだが やっぱ滝の一つくらいは拝んでおきたいしな・・・

むぅ、なかなか趣があっていいところだな・・・(´▽`) バンガローやキャンプ場もあるようだが お客さんが居るのか居ないのかわかんなかったけど。

遊歩道の橋の上からも存在は確認できたんだが こちらがその「轟の滝」とやら。

よく見ると滝の上流に道路が見えるから 別に遊歩道を歩かなくても滝を見ることはできるんだな。

これは道路側から階段を下りて滝のやや横から眺めた図。

高さは10Mは無いと思うんだが いかにも火山性のなかなか見栄えのいい一品じゃ!!くはっ!!

***************************


滝を見学した後は 他にすることも無いんで下田温泉街へ。

これが今回のターゲット、「白鷺館」なる日帰り温泉センターじゃ。

まだまだ開店まで時間があるんで 隣接の温泉神社などをお参りして、と。

白鷺が川で傷を癒しているところが目撃されて温泉の発見につながったらしいぞ。ゆえに元湯のネーミングが「白鷺館」なわけだな。

とりあえず受付が始まるまでの小一時間 車中でうつらうつらしながら待って ようやく入場時間に。気が付けば数名の近所のシニアの皆さんが今か今かと開店をお待ちになられていたな・・・


************************

天草下田温泉 下田温泉センター・白鷺館


熊本県天草市天草町下田北1290-1

泉質 :ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物泉 PH7.5 48℃
効能 :
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
営業時間 :9:00~21:00 第2・4木曜定休
料金 :500円

************************

例によって画像は公式サイトよりの無断借用。

さて、この下田温泉だが 薄い塩気を感じるナトリウム-炭酸水素塩化物泉で 浴槽の縁なんかが茶色く変色しているところを見るとそれなりに濃い成分のようじゃ。

掛かり湯が一番熱く感じたが 全体的にやや高めの温度設定。源泉が50度近いからそうなるんだろうけど露天はややぬるめのお湯が使われている。

循環ではなくかけ流しで使われているんで飲泉も可能。ただ「保健所の指導」ということで飲泉用のコップは撤去されたようじゃ。

お目当てのサウナは温度計で95℃程度の設定。コロナの関係で席数に制限はあったが 時間帯的にそんなに利用者が居ないのか 待たされることも混みあうことも無く快適に朝ウナを堪能できたな。

ココの水風呂は地下水かけ流し、ということで 温度は20℃程度で「キンキンに」というわけでもなく、かといって「ぬるい」という感じでもない、なんか落ち着く感じの温度なんだよなあ・・・広さもあるだろうけど天然水ゆえの肌触りの良さ、なのかもしれないな。

で、いつものようにサウナと水風呂と休憩を3セット。いやいや 朝からサウナはええのぅ、ええのぅ・・・(´▽`)堪能させていただきました♪

0 件のコメント:

コメントを投稿