コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2017年3月16日

(再録・日本一周記003)2003/06/25・長崎は今日は晴れだった


(第3日目)佐賀県伊万里市~長崎県平戸~小佐々町~長崎市62505~62805

昨日は早く寝たこともあって 朝5時半に目を覚ましそそくさと出発することに。今日はいよいよ長崎に向かうのだが まずは教科書にも載っている平戸を目指すことに。



これは本土側から見た平戸大橋。石碑には「日蘭胎動の地」とか書かれていたな。ここでは平戸城やザビエル記念聖堂を見る。(ほんとに見るだけ・・・)
ちなみに山口にもザビエル記念聖堂はあるんだが 山口のは火事で焼けて建て直してからは「ビエル記念聖堂」に改名したんだとか。

平戸には生月町という もうひとつ島も橋で繋がっていて こちらも渡って見たかったんだが次もあるんで横目で平戸小富士というカッチョいい山を見ながら退散。



途中に休憩で寄った「道の駅・昆虫の里たびら」の巨大カブトムシのモニュメント。

次は佐世保経由で長崎に向かう予定なんだが 途中 小佐々町というところに寄って見ることに。事前調査によるとココに本土最西端、「神崎鼻」があるんだとか。コレは見逃せないなっ!
小佐々町はホントにちっちゃな町なんだが 「九十九島が見下ろせる」という冷水岳(でも あまり見れなかったな・・・)とか本土最西端・神崎鼻とか 天気も良かったし なかなか見ごたえがある町だったな。



小佐々町にある「大悲観大文字」。写真では迫力も半減だが これはそうとうデカい文字だぞ。何が悲しゅうてこんな大きな文字を書いたのかは知らないが・・・
ちなみに風化でこの岩も倒れそうになってきている、とか警告文が掲げられていたが それも迫力のエッセンスに加えられて なかなかスリリングだったぞ。

12時00分頃 佐世保市到着。ここでコンビニにてお茶とマジック(ルートのチェック用)などを購入。



13時00分頃 ハウステンボスを通過。ちょっと裏からでも中の様子が見れないかと思ったが(それで済まそうと思っている セコいわし・・・) 当然の事ながらチェックが固く 全く見えなかったな。

しかし よくこんな場所にこれだけの町を作ったな・・・確かに「東のディズニーランド、西のハウステンボス」と並び賞されるだけのことはある規模だ。

・・・・ホントに立ち直るのかな?ココは・・・
13時30分・・・・「道の駅・彼杵の荘」にて休憩。彼杵は(そのぎ)と読むんだそうだが ここは捕鯨とお茶が名物らしい。

ちなみにこの道の駅ではレストランは無く かわりに立ち食いうどんコーナーと「ほっかほっか亭」がテナントとして入っていたな・・・。こんなところまできてホカ弁では淋しいので 「うどんコーナー」で「だご汁」なるものを頂く。

「だご汁」って初めて聞いたんだが この辺りの名物なのかな?店のオバサン&おねえちゃんに聞いてみると 「とん汁の豚の代わりに鯨が入っている、と思ってもらえば・・・」とかいっていたが・・・・・

まあ間違いでは無かったが 大根はぶつ切りで何か「すいとん」のような団子が入っていたぞ。あと、肝心な鯨は肉は皆無でキクラゲのような物体しか入ってなかったのがちょっと悲しかったな・・・(写真を持ち込んでなかったのが ちょっと残念・・・)

おそらく本来の郷土料理としての「だご汁」は ちゃんと鯨が入っているんだろうけど まあ今の時代 400円ではそんなものか。ご飯が切れて定食が作れない、というんで 「たこサンド」とかいうお好み焼きのような形のたこ焼きと 「味美どり」とかいう地元の鶏肉を使った惣菜(早い話が皮オンリーのヤキトリだな)を頂くことに。

**************************************



15時頃・・・今日は朝の5時から起きて運転しているので ついに睡魔が抑えきれなくなって どこぞの本屋の駐車場で30分ほど仮眠。

16時頃・・・長崎市突入。夜を控えているんでココで給油。(62741・コスモ石油) 昨日給油してから402キロで36リッター消費か・・・山道が多かったことを思えばそんなもんか。 でも昨日とほぼ同じ量を給油して300円もガソリン代が高いぞ、長崎市よ。

長崎と言う町は 地図で見る限り道は簡単そうなんだが いざ走って見るとスゲエ判りにくいんだな・・・まあ わしが全国地図しか持ってなかったことが原因なんだろうけど 町の真ん中にあるはずの平和公園と原爆資料館を探すのに あっちいったりこっち行ったり一時間くらいウロウロしてしまったからな・・・

せっかく長崎に来たからには青銅のオッサンが土俵入りしている あの有名な像を見ないことにはしょうがないだろっ!

原爆資料館は わしは山口と言う土地柄もあって広島のそれの方が記憶に残っているんだが それも小学生の時の話だし 今 この歳になって改めてこういうものを見ると また感じるものがあるのぅ。
←この像のことか・・・?

そのあと 浦上天主堂とかオランダ坂とかを見て回ったが(修学旅行か?わし・・・) グラバー園と大浦天主堂は6時には閉館してしまうようで 外からしか見れなかったな・・・。ま、いいけど。(いいのか?)

そのあと「1000万ドルの夜景」という稲佐山に登るも 頂上の行き方が良く判らず これまた走りまわってチラッと夜景を見下ろすだけにとどめておいたぞ。 そんなんばっかりだな、この旅は・・・

結局 夜の9時過ぎに長崎市を脱出。

この辺りは道の駅も無いし 明日の予定は「雲仙普賢岳」から始める予定なんで とりあえず海岸沿いにあるパーキングエリアを今日の根城とすることに。満天の星が綺麗だあ♪
どうでもいいがパーキングエリアでは若い男女3人組が 深夜までエンジンをかけて大声で騒いでいたんで 12時過ぎまで眠れずにいたぞ。

若いうちは夜中に外で騒ぎたい気持ちもわからんではないが パーキングエリアみたいな公共の場所では わしのような怪しいオッサンが車の中で睡眠を取ろうとしている場合もある、ということを頭に入れて欲しいな・・・。

************************************

さて、明日の予定は長崎パート2として 雲仙普賢岳、島原、なんかを予定しているぞ。 もちろんそのあとのことは何も考えてないが・・・・

一日オープンカーにして走っていたんで体がヒリヒリするが とりあえず 明日はどこかで温泉に入りたいな・・・・・。


今日の一枚・・・
本土最西端・神崎鼻にてポーズをとる わし。


走行距離299KM
出費金額平戸大橋通行料・・・¥200(往復)
お茶・マジック・その他・・・¥615
だご汁・・・¥400
たこサンド・・・¥150
味美どり・・・¥200
ガソリン給油(36.19L)・・・¥4142
原爆資料館入場料・・・¥200
資料館駐車場・・・¥200
ジュース・・・¥120
グラバー邸近くの駐車場・・・¥430
ちゃんぽんと餃子・・・¥1102
ジュース・・・¥152
矢上大橋有料道路・・・¥100
計・8011円

1 件のコメント:

  1. 当時は関東から戻ってきたばかりで「だご汁」がなんたるかを知らなかったんだが、鯨肉が入っているのは彼杵の特徴で 九州の中でもご当地グルメ的な存在なんだろうな。

    返信削除