コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2019年9月18日

温井温泉・温井スプリングス

放流ショーの見学を以前ネタにしたこともあるんだが、広島県北西部にある温井ダムは黒部ダムに次ぐ国内第二位の高さを誇るアーチ式ダムじゃ。



と、いうわけで 行ってきましたよ。「温井スプリングス」
(´▽`)



今回、聖湖でのキャンプの後にココにやって来たのは もちろん温泉に入って汗を流してサッパリするのが目的なんだが、そういえば今まで入ったことがなかったか、温井温泉・・・

しかしながら ココに到着したのは11時過ぎだったんだが、日帰り温泉は12時からオープンするらしい。1時間近くをどこかで時間を潰さなければならんのだが、どうしたものか・・・



道路を挟んで反対側、駐車場のすぐ上に「きっちんたまがわ温井店」なる地産地消系レストランが11時からオープンということなんで 昼食と時間潰しを目的に入ってみることに。



ほほう、なかなか興味をそそるメニューだな・・・



土日祝日限定のランチメニューやとうきび団子汁も気になったが、今回はここの看板メニューと思われる「温井ダムカレー(コーヒー付き1200円)」をオーダー。



オープン直後でわしがお客さん第一号だったんだが、店の規模からみると従業員の数が多すぎないか?とか思っていたんだが・・・

10分もしないうちに次から次へとお客さんが入ってきて この店は屋外にもベンチ形式で食事ができる席があるんだが そこもあっと言う間に埋まって そのうち外に待ちの列ができるほどの客が・・・

むぅ、これほど人気店だとは知らなかったな・・・一番最初に入ったからテーブルに座ってしまったが、そこまで客が来ると判っていたらカウンター席を利用していたんだけどな。



で、こちらが「温井ダムカレー」。素揚げの野菜とダムをかたどった玉子焼きがヘルシーっぽさを醸し出しているな。美味しゅうございました。

ちなみにホテル「温井スプリングス」にもダムカレーなるメニューがあるようだぞ。

*********************

12時10分前になったんで さっそく温井温泉を堪能するために「温井スプリングス」に潜入じゃ!



こちらも一番乗りだったんで 他の客が来ないうちに そそくさと内部の撮影など・・・



こちらが浴室。
メインの浴槽はジェットバスとバイブラバスの2種類。それと露天風呂もあるが 打たせ湯などのギミックのあるエリアは湯が抜かれていて使われてないようだったな・・・

***********************

温井温泉・温井スプリングス

広島県山県郡安芸太田町加計4692-7
泉質 :単純弱放射能冷鉱泉 PH8.4 14.5℃
効能 :神経痛・冷え性・リウマチなど
営業時間 :12:00~20:00
料金 :550円

***********************

いちおう自家源泉のようだが 冷鉱泉なんで当然 加温利用。こういう施設なんで循環、殺菌は仕方ないだろう。

このエリアの温泉はどこもそうだが 放射能系の温泉で無色透明無味無臭と 特徴はあまり感じない一品。
施設は年季を感じるが清潔感はあって アメニティも一通りのものが揃っている。それを考えると550円という価格設定は立派だと思う。
シャンプー類が馬油シリーズを提供していたんで ホテル系の施設だという誇りというか自負は感じたな。



今回のお目当て、サウナ室はこんな感じ。10人くらいは入れるスペースで温度は105℃というちょっと高めの設定。
ただし、湿度の調整の加減なのか そんなに暑苦しいわけではなく 普段8分を目安としているわしでも10分を3セット過ごすことができたぞ。

注文を付けるとすれば 室内の時計が10分計の砂時計1つだけ、ということか。
たまに砂時計を使っているサウナ室があるが たしかに風情というか雰囲気はあるものの 複数人が利用した場合の時間管理がしにくいと思うし 今回のようにわし独りが利用した場合も「10分」という時間がどうしても1単位となってしまって「8分」とか「12分」という中途半端な時間は計測できないというのがデメリットかな。

サウナの専門サイトによるレビューをみると「水風呂がかなり低い温度」と書かれていたが わしが入った浴感では18℃くらいかな・・・フツーに入りやすかったし冷たさに我慢するような感じでもなかったぞ。水道水か源泉利用なのかは判らなかったが もしかしたら季節の問題かな?

サウナ-水風呂後の「ととのいスポット」は露天スペースのチェアになるんだが、ここの露天はダム湖の傍に位置するだけあって 景色はないが自然に囲まれていて 直射日光の入らない環境。今の季節だと吹き抜ける風が非常に気持ちよかったぞ。冬は立地的にそうとう寒そうだが・・・

と、いうわけで 場所的にそんなに行く機会もないと思うんだが、ただし近くに出向く機会があれば ココの日帰り温泉は利用する価値は高いと思う。ホテル系にしては雰囲気も料金も敷居も高くないし、少々年季の入った感じが わしのようなオジサンにはちょうど居心地が良かったりするからなあ・・・

ふふぅ~・・・

2 件のコメント:

  1. 「きっちんたまがわ」レポ拝見しました。
    前々から気にはなっていたんですが、お昼はいつも「おふくろ弁当」で調達してしまうのでなかなか行く機会がありませんでした。
    それにしても、行列ができるほどの人気店なんですね~。
    いよいよ、行きたくなってきました~!

    返信削除
    返信
    1. あゆみとのぼるさん>「きっちんたまがわ」、今回初めて存在を知ったんですが チェーン店なんですね~
      なかなか面白い雰囲気と素材にこだわったメニューで好感が持てました。平日はやっているのかどうか知りませんが土日祝の天気のいい日は行楽客で混むようです。

      行くならオープン直後が狙い目だと思われます(´ー`)

      削除