コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2017年6月25日

かえる寺に参る!

清影山 如意輪寺・・・名前のとおり、如意輪観音を本尊とするお寺ではあるが それよりも通称の「かえる寺」というほうが有名な福岡県小郡市のお寺じゃ。


朝倉あたりにそんな寺がある、というのはネットなんかの写真を見て知ってはいたが、具体的にどのあたりかというのも知らなかったし今まで来る事も無かったんだが・・・

今回 大宰府の後に温泉に行くまでのエリアで何処か見所は無いか?と、たまたま地図を見ていたら「かえる寺」の文字を発見したんで 良い機会だからと参拝してみることにしたわけじゃ。

いやいや、一期一会じゃのぅ(´ー`)



ここがどんな寺かといえば・・・「かえる寺」という名前でだいたい判ると思うが かえるのオブジェが寺のあちこちに鎮座している寺じゃ。


萩市にも猫寺として最近知られてきた「雲林寺」があるが あれのカエル版だと思っていただければいいと思う。ただ 寺の歴史はともかくカエルコレクションの歴史は全然長そうなんで オブジェの数は圧倒的ではあるけどな。


愛染明王はちゃっかり縁結びの神様に仕立て上げられているな・・・まあ、元々そうなんだろうけど。


雨が降ってなければ、そしてメタボが進行してなければ わしもカエルの口をくぐってみたかったけどな・・・(´□`)





こちらが本堂。


かえるって「無事カエル」とか「若ガエル」とか「お金がカエル」に引っ掛けて 案外と普通のお寺にも一体くらいはオブジェがあったりするものだが、ここはそれに特化しているんで おみくじやお守り関係のグッズもカエル絡みのものばかり。


わしもカナブン号用に交通安全祈願ステッカーなどを調達しておいたぞ(´ー`)♪


屋外に置かれないものや小物のアイテムは専用の「カエル部屋」に収蔵されているぞ。



わし的には部屋の真ん中で警戒心ゼロでくつろいでいたコイツのほうが気になったが・・・(ちゃんと専用マットがカエルなんだな・・・)


これは・・・?


本堂の裏には癌切不動明王が祀られていたが ちょうど小林麻央さんの件もあったんで ちょっと神妙に拝んでおいたぞ。


いやいや、雨が降らなきゃこーゆー所を散策する機会もなかったかもしれんし、なんだかんだでカエルには雨が付きもの、という事なのかなあ・・・(´ー`)フフフ

0 件のコメント:

コメントを投稿