コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2023年8月30日

サウナ飯@持石海陽王国

 いやいや、毎日暑いのぅ・・・何もスカッと気分が晴れそうなこともないまま8月も終わりそうな今日この頃じゃ。

そんなわけでコチラ、「サウナイキタイ」サイトの8月のわしのサ活レポートなんだが、母親の入院とかなんとかいろいろあったんだが それ以前に暑すぎて遠出も出来なかったし キャンプなんかも出来ず 盆休みその他休日の暇つぶしと言えばもっぱらサウナだったんで 月で16回・・・2日に1度はサ活していた計算になるな・・・それがいいことなのかどうかはともかく・・・

で、先の日曜日も益田のSAUNA BREEZEにてサ活を堪能してきたんだが、まあ ココについては先月にレポをアップしているから改めて特に何か書くこともないわけだ。基本 むさ苦しいオッサンが2名、裸で汗を流しているだけだからな。

今回は萩から191号を使って益田市に入り、SAUNA BREEZEさんに到着する少し手前、持石海岸(三里が浜)に最近できたという謎の船の形をした建築物、「持石海陽王国」でのサウナ飯をご紹介しておこうッ!!


ホントは夏限定の須佐ジョイフルセンターで男命いか飯を食いたかったんだが・・・オープンの11時ちょうどにジョイフルセンターに到着した時点で 店の前に大行列が出来上がっていて「たぶんもう数量限定の数は超えたんじゃないか?」と予想して断念してしまったのじゃ。それと イカが余っていたとしてもそれだけの人数がはけるのにかかる待ち時間が想像するのも嫌だったしな。

やはりここでイカを食おうと思えばオープンの30分前くらいには来なくてはダメだろうな・・・そんな気はしていたんだが TARO先生がギーツと王様戦隊は観てから出発したい、などとワガママを言うから・・・


そんなことはともかく、ココのメニューは大きく分けて海鮮とピザの2本立て。


今回わしがチョイスした「地魚海鮮丼定食」(¥2000)

地魚と言うくらいだから鮮度は良いと思うし 価格は安くも無ければ高くもない一般的なレベルだと思う。定食はサラダのおかわり自由というのもうれしいぞ。
わし的には以前行った浜田の魚市場の食堂より満足度は高かったぞ。


こちらはTARO先生オーダーの「海鮮ちらし宝石箱定食」(¥2200)

わしの海鮮丼もそうだったが 巨大なアジのお頭が邪魔・・・


次に来た時はピザにも挑戦したいところだな・・・


ちなみに1Fは地産地消の物産市となっているんで 島根県、益田市の生鮮モノやお土産なんかもゲットすることができるぞ。


某友人にオススメしておいた益田の米焼酎「いし」とやら。誰とは言わないがその友人は「芋ならな・・・」という返事が来たぞ。わしは呑兵衛じゃないから芋と米の美味い不味いの違いまではわからんが・・・

ちなみに「いし」というのは 益田の美都エリアを発祥地とする柴犬のルーツ、「石号」をモチーフとしたもので 地元産のコシヒカリ「強運米」を原料にしているんだとか。
そんなコシヒカリブランドもあったんだな・・・知らなかったぞ。

ふぅ・・・

2023年8月27日

かき氷@杜々堂

 いやいや、暑いし仕事はどうにもならんぐらいバタバタしているし 家庭の事情もあったりするんですっかりブログの更新もおざなりになってしまうな・・・

夏バテというわけではないんだが すっかり体力も落ちた自覚があるんで もう少し涼しくなったらトレッキングでもしないとホントにダメ人間になってしまう予感が・・・あと 最近全然キャンプに行けてないんで そのあたりも何とかしたいんだが。

**************************

そんなこんなで今日は8月最後の週末土日休みということで 暇を持て余しているTARO先生と光市の「しお活バレルサウナ」に久々に出向いてきたぞ。

萩市を出発する前にローカルテレビ番組の「ちぐまや家族」を見てたら ちょうど光市の特集で「しお活」も紹介していたんで 「もしかしてTVの影響で客が多いんじゃ?」と危惧していたが とりあえずは難なく汗を流すことが出来たぞ。

ま、むさくるしいオッサン二人が汗を流しているだけの話なんで 特に深くは掘り下げる必要はないと思うんで この話はココで終了・・・

このバレルサウナに来る途中、光の駅前にかき氷屋があるのを見かけて それが気になっていたんでサウナ帰りに立ち寄ることに。

で、こちらが光駅前の「杜々堂」さん。

光市なんてめったに来ないエリアなんで わしは全く知識がなかったんだが、杜々堂さんは「纏 / 杜々堂」というのが正式名称みたいで 全国あっちこっちに出店しているチェーン店らしい。
元々はフルーツサンドの専門店らしいが 夏季だけ期間限定でかき氷を提供しているようじゃ。

こういう専門店のかき氷って そういえば食ったことがないようなあるような・・・虹が浜海水浴場の近くだからシーズンは結構混むんだろうな。

今日も日中は猛暑日だったと思うんで わしらが訪問した3時頃も外で待ちが発生するくらいに賑わっていたぞ。

で、今回わしがオーダーした生イチジクソースのかき氷(900円)。ちなみにTARO先生はたしか生パイナップルソースをオーダー。
+100円でマスカルポーネのトッピングを追加したのはいいんだが、「マスカルポーネって何ですか?」「これはどうやって食うんですか?」という情けない質問を店員に浴びせてしまうオッサンが二名・・・

感想は・・・まあ、こういうオシャレなかき氷に1000円投資するのもたまには良いんじゃないかな?
ファミレスなんかのかき氷はコメカミが痛くなるほどの量があったんで警戒していたが ここのかき氷は量よりフルーツソースがウリなんで普通サイズでもそんなに労することなく頂けたぞ。

「天然水かき氷」ということだが どこの天然水なのかまでは追及できなかったな・・・歌にもあるように「♪溶けて流れりゃみな同じ」なんで 氷そのものには個人的にはそんなにこだわりがないんだが わし的にはやはりガッツリ餡子の乗った宇治金時あたりがお似合いなのかもしれないな・・・

とりあえず一時退院している母親と その介護を兄貴や姉貴にまかせてサウナなどに出かけて行った罪悪感も多少はあったんで 家族へのお土産としてフルートサンドも人数分購入。

やっぱ食パンは耳がないと カロリーはあってもなかなか腹は膨れないわなあ・・・
(´▽`) フフフ・・・

2023年8月16日

キングダム3 /運命の炎

 いやいや、特に何かあったわけじゃない盆休みもあっという間に終わってしまったな・・・

と、いうわけで今日は萩の実家から下関に戻って来たわけだが、途中 入院している母親の見舞いという事もあって宇部に立ち寄って 映画「KINGDOM3 運命の炎」などを鑑賞してきたぞ。

このシリーズ、なんだかんだでPART1から劇場で観ているんだが 漫画原作の実写化にしては案外とよく出来ている作品だと思っている。
ただ、なかなかスケールも大きいし話も長いんで 年に一度の映画化でどこまで続けられるのか?という不安要素はあるんだがな・・・

主演の大沢たかお(主演?)の存在感は相変らずだが、まあよくもこれだけ豪華なキャストをそろえたな、というのが正直な感想じゃ。
わしの愛する楊端和の出番は最後の1シーンしかないんだが、そうなるとやはり見どころはわしの恋する羌瘣になるのかな・・・

今回は回想シーンで登場する杏演じる闇商人が大きな見せ場となっているんだが、ちょっとだけ出ている桜井日菜子はすぐわかったものの、村川絵梨はなかなか名前が思い浮かばなかったぞ。女優の名前を忘れるとは、わしも衰えたものよ・・・あと佐久間由衣が判らなかったのも個人的にはいかがなものかと思ったぞ。

・・・と、書くと まるでわしが女優しか見てないような印象を与えてしまうが、(その通りなんだが)ちょっとしか出てない小栗旬とか吉川晃司とか やたら存在感があったのはさすがだよなあ~。

これだけ豪勢なキャストを揃えるのも贅沢だと思うが 市川猿之助のことなんか考えると これだけのキャスティングがず~っと続けていけるかどうかも大変のような・・・

ストーリーは難しいような気もするが 戦闘シーンが多いんで特に何も考えずに見れるんじゃないかな?出来は良かったと思うぞ。

*************************

映画を見た後は母親の見舞いをして そのあとは「カッタの湯」にてサ活&サ飯など。

母親の入院先の病院から近いこともあるが 下関~萩の行き来の時に利用するパターンで定番になりそうな予感・・・まあいいけど。

2023年8月13日

川遊び2023@高津川

 盆休み、3日目・・・相変わらず暑いぞ。

そんな日曜の日中、何もすることのない中年三人組は島根県日原の高津川に居た。
もう老化が進んで泳いで遊ぶ体力もないんだが 水に身を沈めることで新陳代謝が衰えた身体の蓄熱を放熱させるためじゃ。

コロナは関係ないが天候の関係でなんか久しぶりに来たような気がするいつもの河原なんだが、なんか来るたびに地形が変わっているような・・・今日はやたらでっかい魚がいると思ったら どこからか鯉が流れてきているようだったな。意外にすばしっこくて写真には残せなかったけど。

このネタも毎年のことなんでマンネリ化してきたんで 今更水中撮影するのも飽きてきたんだが、やっぱ新しい遊泳スポットも開拓したいよなあ・・・

台風後ということなのか水は少し透明度が落ちていたが流れは穏やかで 相変わらずハヤとか鮎とか地味な魚が泳いでいたぞ。

しっかりアブにかまれて 気が付けば足が腫れあがっていたぞ。やれやれじゃ・・・

ふぅ・・・

2023年8月12日

盆休みのあれこれ

いやいや、台風が立て続けにやって来て これからまた東日本を中心に大荒れの天気になっていくんだろうが、それはともかく毎日暑いのぅ・・・

どうも、最近はヒマつぶしにYOUTUBEで「バイオレンスサザエさん」を見るのにいそしんでいる者です(-ω-)/

そんなこんなで わしも昨日11日から盆休み、ということで 実家に戻っているぞ。

前回の日記にも書いたように 先週 実家で一人暮らしをしている母親が緊急入院と相成ったんだが、10日に業務が終わってからダッシュで会社を離れ、母親が入院している宇部の病院まで高速を使って移動。19時までの面会時間に何とか間に合って母親の顔を見た後にカッタの湯にて夕飯とサ活。

それから萩の実家に戻って来たんだが、毎年わしはお盆には遠出は予定しないようにしている。理由は・・・まあ「暑いから」に尽きるんだが、先祖の霊が実家に戻ってくるのに その実家を留守にすることは本末転倒というか「何のためにお盆休みがあるのか」という根底にかかわることだからという意識もあるわけだ。

11日にお寺さんがお経をあげに来る予定になっていて もちろんそれは毎年のことなんだが 今年は母親がいないんで当然、わしが相手をしなくてはならないわけだ・・・

お坊さんにお経を詠んでもらった後は お寺に出向いてお墓の水かけとお供え物などを仕込む。

とりあえずこれで盆のミッションは終了したんだが、実家の仏壇のお供え物の処分も任されたぞ。

和菓子類は日持ちするから下関に持って帰っておいおい食べていけばいいと思うんだが、こういうフルーツの類は暑さで日持ちしないから 痛む前に食わねばなるまい。
先祖が帰ってくるのが13日だとすると 少なくとも明日まではお供えしたままにしなくてはならないような気もするんだが、どうなんだろうな・・・?

あと、落雁は処分するのも苦労しそうなんだが あれって一般的には盆が終わったら食って処分するのか、そのまま捨てるのか どうするんだろうな?

****************************

で、今日12日。

友人TARSHIさんが盆休みで戻って来たが特にすることもないんで TARO先生と還暦間近の独身のオッサン3名はいつもの海に・・・

う~ん、土用波だな・・・もう体力がないんで波に逆らって泳ぐこともできないし 波打ち際で波に揉まれるまま過ごしていたぞ。

先日の台風の影響で流木がかなりの量だが、砂浜は小石が結構打ち上げられていたな。流木は判るんだが、小石は小さくても一応は石だから波に乗ってくるとは思えないし どこからやってくるんだろうな・・・

これだけ波が強いと この地方で「イラ」と呼ばれるアンドンクラゲも触手がちぎれてしまうから姿を見ないんだが、やっぱ盆になるとこれだけ波も強くなるし、クラゲもやってくるから海水浴もいいかげん終了だな・・・

ご先祖様があっちに戻るときに 一緒に連れていかれてしまうから、とかなんとか いろいろ理由は付けられているが、先人の知恵というか なかなか巧いこと考えられているものよのぅ・・・

ふぅ・・・

2023年8月6日

8月第一週のドタバタとサ活

 いやいや、異常な暑さが続くのぅ・・・わしはどちらかと言えばエアコンは苦手なんだが さすがにこの熱波だと頼らざるを得ないわい。

来週は台風がこっちに来る予報なんで またしばらくは落ち着かない日々が続きそうじゃ。台風で少しは涼しくなればマシなんだが最高気温予測は32℃とかだし 線状降水帯の予報も出ているから全く油断ができないのぅ。やれやれじゃ。

***********************

さて、そんな中 先週水曜に実家の母親が急に体調を崩して入院する運びとなってしまったな。
この暑さの中 日中はぐったりすることが多かったんで「夏バテかな?」と思っていたが 実際は心臓がうまく血を送ってなかったらしい。見た目は元気そうだが思ってた以上に事は深刻、ということで 木曜日は萩からドクターヘリで宇部市に運ばれて金曜日の夕方から緊急手術と相成ったぞ。なんでもその手術に対応できる施設が 山口県では宇部と下関だけとかなんとか・・・

そんなこんながあって金曜日は有休を取っていたんだが、手術開始の夕方までは何もできずに待つしかない、ということで・・・

仕方ないんで午前中は豊前の畑冷泉に出向いてきたぞ。

ここは夏限定でしかオープンしていない霊水に入浴できる施設で 設備としては水風呂とサウナ、シャワーだけ。温浴できる浴槽がないんでちょっと前までは土日に行っても混むことは無く一日のんびり過ごせる施設だったんだが・・・

ここ最近のサウナブームで土日の、特に男性にドライサウナがあてがわれる偶数日なんかは入場制限がかかってしまうほど人が押し寄せているらしい。去年もけっこう混んでいたが ここの弱みは外気浴スペースがないからサウナと水風呂が混んでいる時は逃げ場がないことなんだよなあ。

サウナ番組でも紹介されているのはTVerで確認はしていたから それなりに人が来るだろうとは想像していたが なんでも週末・偶数日となると水風呂に入るのに2時間待ちとかなんとか・・・

そんなわけで平日に休みを取らないと行く気にならなかったんだが 今 もろもろの仕事が重なって忙しく 有休を申請する余裕なんかないから今年は行くのを半ばあきらめていたんだが・・・まさかこんな理由で有休を取ることになろうとは予想してなかったぞ。しかも偶数日で午前中は時間がぽっかり空こうとは なんたる運命のいたずら。

みさと・・・(〃▽〃)

とりあえず記念にオリジナルのタオルを購入して、と。

ちょうど隣接の冷泉茶屋もオープンしたんで 昼飯もここで済ませることに。

カレーのチェーン店「あんくる」がテナントとして入ったらしく、メニューはカレーがメイン。後は定番のそうめんと喫茶メニューか。

期間限定の営業だし なかなかメニューを増やすのは難しいのは理解しているが 何年か前に頂いた地元のオバちゃんたちが作っていた冷泉御膳が懐かしいのぅ・・・

で、今回はあんくるカレーの焼きチーズトッピングなどを頂く。
やっぱ北九州圏内なんで門司の焼きカレーっぽい感じに仕上がっているな。

御馳走さまでした♪

*************************

それから高速を使って宇部市まで一気に走り、兄貴夫婦と合流。

コロナの影響は緩んだが それでも親族3名まで、制限時間一時間という条件で手術前に母親と面会。
病院に担ぎ込まれてからは投薬の効果で顔色も良くなっているし 急にどうのこうのはない様子、というのは聞いていた(そうでなかったらのんびりサウナなんかに入る余裕はなかったし・・・)が、思ったより元気そうだったな。

なんでも前日は急に萩から宇部に移動することが決まったんで夕食の準備ができず、空腹のあまりコンビニで何か買おうとしたけど財布がなかったんでそれも叶わなかった、と嘆いていたが・・・
ドクターヘリでやってきて集中治療室に運ばれた患者が 空腹だからとコンビニで買い食いしようと試みるのもどうなんだろう?と思ってしまったが・・・

とりあえず夕方から緊急手術という事で 麻酔の効果が出るまでが1時間半、手術がだいたい2~3時間、術後に麻酔が切れて意識が戻るまで1時間半、計6時間を手術室に近い廊下で待って 無事手術は予定通り終了。

今回は心臓の手術だったが 入院検査で動脈瘤が見つかったという事で 懸念材料としてはそっちの方が大きいようだが 大事に至るまえに病状も判ったし、この酷暑の中、実家にひとりで置いておくよりは病院に入ってもらっていた方が安心だし いいタイミングで入院できたからポジティブに考えるようにして・・・

もう夜の10時を回っていたんで萩には戻らず その日は下関のアパートに戻ることに。

************************

2023年8月1日

萩・古生物キングダム

 

いやいや、それにしても毎日暑さが尋常じゃないな・・・

そんなわけで この週末日曜日も特に予定がなくヒマだったんで いつもの海に体を沈めに行ったんだが、還暦近いオッサンが一人、泳ぐわけでもなく水風呂代わりに海に浸かっても まあ3時間くらいが限度だろうな・・・

で、海は2時前に撤収して そのあとはやっぱり何もすることがなかったんだが、単にボ~ッとするだけでも汗が止まらないんで どこか涼めるところはないかしら・・・?

そういえば萩博物館で「萩・古生物キングダム」なる夏休み企画展示をやっているのを思い出したんで ちょいと覗いてみることに。

9月18日(月祝)まで、萩博物館(萩市堀内)企画展示室では夏期特別展「萩・古生物キングダム」を開催中です。

本展では、「古生物(大昔に生きていた生物)」をテーマに、萩市を含む山口県内で発見された化石をはじめとした古生物資料50点以上を展示。

古生代、中生代、新生代に分けて貴重な資料が並んでいます。

例えば、角を持つ異端の肉食恐竜「ケラトサウルス」(生体復元)、萩市近海で発見された「ナウマンゾウ」(切歯化石)など、山口県初公開となる資料も多数。会場内は撮影OKです。

探検気分を味わいながら、郷土の大地や生物の変遷について学んでみませんか。」

・・・と、いうことだが 萩博物館の夏休み企画って 毎年あの手この手でなにげに興味をそそる展示をしているんだよなあ。
タイトルは明らかに今上映中の映画タイトルに便乗したものだと思うが、何がキングダムなのかはよく分かんなかったぞ。

案内役のお兄さんの正体が知りたいような・・・

ちなみに展示物は撮影OKらしい。最初のほうはアノマロカリスなんかを見学するのに夢中になってしまって そんなことまで頭が回らなかったぞ。

後半は地元近辺で採れた化石の紹介をしていたが そんなところが萩博らしいというか 都会の大規模な展示会ではあまり掘り下げないところかな~

ま、そんな感じで あくまでお子様向けの企画展ではあるが大人もそれなりに楽しめるんで ヒマな人は暇つぶしに訪問してみてはいかがかな?

夏みかんソフトも暑さのせいか だいぶクタクタになっておるのぅ・・・