コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2022年2月28日

新居にて

う~ん、しばらく更新できなかったが2月ももう終わりか。「二月は逃げる」とはよく言ったものよのぅ。

さて、今まで住んでいた市営住宅の契約も今月いっぱいで終了、ということで 今日は返却前の最終確認ということで市の委託業者の検査に立ち会うことに。

なんせ築が古いしリフォームしたわけでもないから限度はあるんだが それでも天皇誕生日に半日かけて最終掃除をしたんでそれなりには綺麗にしたつもりじゃ。立ち合いの調査担当の人からも「いやいや、これだけ綺麗にしている人はそんなにいませんよ」とお褒めの言葉を頂いたぞ。

なんでもこーゆー古い市営住宅だと住民も居住年数の長い年寄りばかりなんで 部屋を退去する時は理由は 体を壊したとかボケてしまったなどで普通の生活が送れなくなって 家族に引き取ってもらうとか それなりの介護施設に入ることになったとか お亡くなりになったとか そんなパターンが多いらしい。窓ガラスが割れてるとか襖が壊れている、あるいは襖が捨てられている、ゴミ屋敷化していた、なんてのはザラなんだとか。まあ最悪の場合は特殊清掃さんの出番になるんだろうけど。

そんなこんなでわしのように「まっとうな形」で退去していくパターンは有難いんだとか。これだけ褒めてもらえたのだから退去後の清掃の追加徴収もないのかも、とか考えていたんだが・・・・甘かったな。

なんでも 修繕個所は1つも無いけど 退去する時に襖の裏表と畳の表面の張替というのは市の方針で決まっているんだとか。市の規定した算出表があって わしの部屋だと襖は5枚+押入れの襖2枚(これは裏は張り替えなくていいらしい)で計12面、畳が6畳間が2部屋で12枚。しめて11万ちょいだが敷金として入居時に3万ほど払っているから差し引きで8万ちょいの請求が・・・

むむむ、、、今の会社に転職したばかりの時にURに住んでいた時は 住居年数も少なかったせいか退去時には逆に少し返金があったような記憶があるが、そろそろ建て替えが必要じゃないかと思われる老朽化した市営住宅でそこまでの請求があるとは 全くの想定外だったぞ。わし以外のココの住民って どうみても10万近い金額をポンと出せるような感じでもなさそうなんだが 生活保護の人と死亡した人は正当な計算式は使わないんだとか。そりゃそうか。

まあ 月々の家賃が安かったから敷金も安かったし、そうなるとクリーニング代も捻出できない、というのは判るんだけどな・・・

ふぅ・・・

*************************

2022年2月15日

ボクらの泳ぎ方 ~「男(おのこ)なら小野湖に飛び込め!」

 2月3連休の中日の土曜日、わしとTARO先生の中年二人組は宇部市小野湖の「アクトビレッジおの」のすぐそばに居た。

なんでも山口県初となる手作りサウナが週末不定期で営業している、という謎情報をゲットしたからなんだが こちらの古民家・・・というか古い住宅を改築した店が 今回紹介する「ボクらの泳ぎ方」さんじゃ!!

ドアに書いてある屋号を見るまで不安だったが 一見さんが知らないで入るような店ではないことは確かじゃ。

営業は週末のみの不定期で11時~15時。この日は「野菜の日」ということで 入り口を入ったところに数種類の野菜が置かれていたぞ。

店内はこんな感じ。月に何度か週末にお好み焼き屋として営業しているらしいが・・・

基本的なメニューはご覧の通り。

よくわからんがこだわりのアイテムを扱っているようじゃ。ヴィヒタを販売している店が山口県にあるとは初めて知ったな。

サウナの予約は13時からだったが やって来るのが少し早くて先客がサウナを堪能していたんで コーヒー(500円)などをオーダー。サウナ料金の一人2000円とコーヒー代を払って一服しながら待つことに。

ちなみにサウナの営業は不定期で ストーブに火が入っている日時は公式インスタグラムにてアナウンスしているから そちらをチェック。予約客がいないと火入れ自体が中止になる可能性もあるから SNSメッセージか電話で予約を入れて訪問するのが吉じゃ。

そんなこんなで 予約していた時間にもなったんで いよいよ噂の手作りサウナとご対面じゃ!!

**********************

2022年2月14日

湯の川温泉 天然温泉の湯 四季荘

 

さて、今回の山陰ツアーのもう一つの目的、それこそ出雲市の「日本三美人湯」の一つとされている湯の川温泉に去年「本場フィンランドサウナ」「究極のととのいサウナ」としてリニューアルオープンした「天然温泉の湯 四季荘」のサウナを体験することだったりするぞ。

正直 山口県を含む島根、鳥取の山陰エリアでサウナの施設ってそんなに多くないように思う。大概はスーパー銭湯併設という形になるんだが 昔ながらのサウナ施設って やっぱりトラックの運ちゃんとか肉体労働者とかサラリーマンが仕事帰りや出張の途中で汗を流すための施設、というイメージがあるからなあ。

最近のサウナブームで福岡や広島にはロウリュやアウフグースなんかの趣向のあるサウナ施設もぽつぽつ増えてきたが 既存のサウナ施設を今風のブームに乗った形で改装するのも資本が必要だが 逆にそういう施設のない地方だったら自然を生かした形で今風のサウナ施設を作り 観光の目玉にする、という発想もアリではないかと思う。

そんなこんなで実は島根を筆頭に 山陰地区のサウナは意外と熱いというか これから面白くなりそうな予感もするわけだ。
今回訪問した「四季荘」はサウナ紹介サイト「サウナイキタイ」では島根のサウナ施設で第一位にランキングされている。その実力やいかに・・・

************************

湯の川温泉 天然温泉の湯 四季荘

島根県 出雲市 斐川町学頭1369

泉質 :ナトリウム・カルシウム・硝酸塩塩化物泉 PH8.4 50.5℃
効能 :美肌・腰痛・冷え性・リュウマチ・神経痛・打ち身など
営業時間 :6:00~9:00(朝風呂はサウナ無)10:00~21:30
料金 :一般入浴600円 サウナ900円(第三木曜日のみサウナは女性専用)

************************

サウナ料金を払うとサウナエリアに進入可能なリストバンドがあてがわれる。
こーゆーシステムは初めてだな。

************************

2022年2月13日

天台宗 松高山 普門院

 

【良源】・・・良源は延喜12年(912年)、近江国浅井郡虎姫(現在の滋賀県長浜市)に、地元の豪族・木津(こづ)氏の子として生まれた。幼名は観音丸(日吉丸とも)といった。

12歳の時(15歳ともいう)、比叡山に上り、仏門に入った。良源は、最澄(伝教大師)の直系の弟子ではなく、身分も高くはなかったが、南都(奈良)の旧仏教寺院の高僧と法論を行って論破したり、村上天皇の皇后の安産祈願を行うなどして徐々に頭角を現し、康保3年(966年)には天台宗最高の地位である天台座主に上り詰めた。(中略)

良源は、比叡山の伽藍の復興、天台教学の興隆、山内の規律の維持など、様々な功績から、延暦寺中興の祖として尊ばれている。弟子も多く、中でも『往生要集』の著者・源信(恵心僧都)は著名である。

朝廷から贈られた正式の諡号(おくりな)は「慈恵」(大師号はない)であるが、命日が正月の3日であることから、「元三大師」の通称で親しまれている。(中略)また、全国あちこちの社寺に見られる「おみくじ」の創始者は良源だと言われている。

慈恵大師・良源を象った護符には「角(つの)大師」「豆大師」「厄除け大師」など、様々な様式があり、いずれも魔除けの護符として広い信仰を集めている。(Wikipediaよりコピー)



と、いうわけで 今回の山陰ツアーの目的の一つは松江城下町の一角にある「普門寺」に立ち寄って元三大師の魔除けのお札(角大師・鬼大師)をゲットすることだったりするぞ。

現在わしのアパートを守る角大師様の護符


今のアパートに貼っている角大師のお札はだいぶ前に投入堂のある鳥取の三徳寺でゲットしたものだが よれよれになってきたし来るべき引っ越しに備えて新しいものを用意したかったのじゃ。

元三大師は天台宗のお坊さんなんで 角大師のお札をゲットしようと思えば天台宗で 常時お札が販売されているような規模のお寺に行く必要があるわけだが 以前ゲットした三徳寺は場所的に雪に埋もれている可能性もあるんで 島根県あたりでお札を販売しているお寺を探していたのじゃ。

まあ、大分の国東半島にある文殊仙寺に行けばゲットできることは知っていたし そもそも遠出しなくてもAmazonで売られているのも確認しているんだけどな・・・

2022年2月12日

色々ととのう為に山陰旅

 さて、2月第二週末は建国記念日から始まる3連休・・・

と、いうことで暇を持て余しているTARO先生と共に出雲松江方面まで日帰りで出向いてきたぞッ!

いちおう わしなりに目的はあったんだが その詳細は次回以降のネタにするとして・・・

夜明け前の6時半頃に萩を出発。天気予報だと今日は晴れのはずなんだが 小雨が降ったりして全然天気が読めないぞ。

国道191号から9号を北上して浜田の道の駅で朝食タイム。しばしウトウトしながら目を覚ますと・・・

温泉津温泉に到着~♪

クソ寒い時期には元湯のアチチの湯で体が赤ダルマになるくらい火照らせて修行を積むのが一番なんだが そういえばコロナの影響もあるだろうが ここ1~2年はご無沙汰だったっけ。

わしが来たタイミングでちょうど先客が引き上げていったんで内部の撮影など。

左の変形浴槽は普通の湯で右の小さい四角の浴槽が源泉が注ぎ込むアチチの湯。そのほかに手前に源泉を少し冷ましたヌル湯がある。
世界遺産の温泉ということでお客さんも増えてきたと思うが 普通の人・・・特に入浴の習慣のない国から来た観光客にとっては大きい「普通の湯」でも熱くて入れない可能性が無きにしも非ずなんで たぶん世界遺産に登録されたタイミングで「ぬる湯」の浴槽を作ったんじゃなかろうか?

わしなんかだと少しは熱めだとは思うが適温レベルだと思う。ただ源泉が注ぎ込まれる小さい浴槽は温度計が46℃を指していて わしレベルでも最初は30秒くらい浸かるのが限界だったぞ・・・数回 入ったり出たりを繰り返して 最終的には何とか1分半まで浸かることが出来たが 太ももと脛が熱いというより痛いレベルで苦悶の表情を晒してしまったな。

いやいや、湯治と苦行は紙一重よのぅ・・・(´▽`)(←そうなのか?)

TARO先生は一般向けの薬師湯で朝風呂を済ませて とりあえず温泉津を後にすることに。

そういえば温泉津の隣町の仁摩に先月末に新しい道の駅「ごいせ仁摩」とやらがオープンしたらしいんで 少し偵察に。

わしはてっきり「ロード銀山」クラスのしょぼい道の駅だろうと勝手に想像していたが なかなかの規模の立派な道の駅だったぞ。山陰道の石見銀山ICのすぐ前だし 車中泊候補地の一つとして覚えておいて損はなさそうだな。

***************************

2022年2月6日

二月最初の雑記

 昨日見た夢なんだが 王貞治と岡村隆史とわしの3人が何やら作業をしているシチュエーションだったのは覚えているんだが、ストーリーが全く記憶に残ってないぞ。と、いうか想像もつかないんだが・・・

・・・と、いうわけで コロナによる外出自粛と寒さであまり外遊びをする気にならないのと その他もろもろの理由でブログに書くネタが全く無いぞ。困ったものだな。

まあ 何もすることがない、というわけじゃなくて そろそろ引っ越しの準備を始めなくてはならないんだが なかなか重い腰が上がらないというか、新しいアパートの鍵を受け取らないことには片付けも進まないのも事実。しかしながら何もしないでノホホンと過ごしても焦りばかりが増長してしまうんで 今日はとりあえず熱帯魚たちを小さい水槽に移動させることに。

そんなこんなで60センチ水槽から30センチ水槽に熱帯魚たちを移動させたが、なんだかんだで一仕事だったな。これから引っ越しが完了して新居に60センチ水槽がセッティングできるまでの間この狭い水槽で過ごしてもらうことになるんだが、今日 数えてみたらコリドラスとネオンテトラが5匹ずつにまで個体数が減っていたから 水槽の大きさとしてはちょうどいいくらいか。

いつも飼い主であるわしを避けるように物陰に隠れているから 正確な個体数がなかなか把握できなかったんだが、ネオンテトラは寿命が一年くらいだから まあそのくらいかと思っていたけど コリドラスはちょっと前まで10匹以上居たはずなのにいつの間に減ったんだろうな?死体らしきものも見つからないし・・・

「熱帯魚水槽」といいつつ スネールが数えきれないくらい繁殖していて 実質スネールを飼っていたような感じだが、死体もおそらく彼らが秘密裏に処理していたんだろうな(´▽`)(←笑いごと?)今回 スネールも一掃したから随分スッキリしたんだが 昨日会社帰りに購入してきたアナカリスにさっそく卵が産み付けられていたから たぶんまた増殖するんだろうな・・・

*************************

2022年2月4日

大怪獣のあとしまつ

 

と、いうわけで 今日から公開の「大怪獣のあとしまつ」を早速観に行ってきたぞッ!!

・・・しかし今日から公開、という割に さすがまん延防止期間という事もあるのか 単にわしが思っているほど話題性がなかったのかは知らないが 観客はわしを入れて4人という状態だったぞ。まあそれは良いんだが。

予告映像の素晴らしさと豪華キャスト陣、そして興味津々のテーマで期待マンマンで鑑賞したんだが、ネタバレにならないように一言だけ感想を言えば・・・

正直、思っていたものと方向性が随分違ったんで 見終わった後に適当な表現が見つからずに「う~ん・・・」とうなってしまったぞ。
確か「ラストは絶対に言わないで」と予告にあったような気もしたが 確かにあのラストは言えないだろうし 言っちゃダメなんだろうな・・・。

なんて言えばいいのかわからないが シリアスならシリアスに、ギャグならギャグに振ったほうが良かったと思うんだが。わしは「時効警察」シリーズとか見たことがないから三木聡監督のテイストがよく判っていないんだが ツボにハマる人にはハマるのかもしれないな。ただ、映画を見て監督に人脈があることだけはよくわかったぞ。

わし的にこの映画の一番の見どころと言えば 染谷将太かな・・・

土屋太凰は凛とした役が似合うと思うし 今回のキャスティングは問題ないと思うんだが、この作品がキャリアアップにつながるとは思えないんだよなあ。やっぱりシリアスならシリアスに、ギャグならギャグに振ったほうが彼女の魅力がもっと引き出せたと思うんだが、、、清純派で売っている女優だと思うんだが せっかくのキスシーンもこの映画では不必要な気がしたぞ。

彼女が女優としてふせえりの域に達するのは まだまだ先の話だろうな。


ふぅ・・・

*************************