コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2016年1月4日

2016年の吉凶を占う!

1月3日(日)・・・

昨日は益田市の「唐音の蛇岩」の水仙見学に行ったことは既に報告済みだが、実は午前中に時間があったんで 地元・萩市鶴江台の「鶴江神明宮」などに参拝に出向いていたぞっ!



初詣は元旦深夜にすでに7社ほど済ませているから 言ってみれば「ついでの参拝」なんだが・・・



観光地でもないし おそらく地元の鶴江地区の人くらいしか参拝しないんではないかと思われるが、こちらが「鶴江神明宮」

実は神様の中でも最上位に君臨する天照大神をお祀りしている神社で 萩城下町の鬼門の方角を押さえている、という なにげに格の高い神社じゃ。



鶴江台という高台の上にあるんで 萩の町も浜崎の町から菊が浜~萩城のあった指月山まで こんな風に拝むことができるぞ♪



ここには猿田彦大神の字が彫られた庚申様の石仏があるんだが、猿田彦つながりで「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿の像が置かれている。

今年は申年だから・・・という単純な理由なんだが、庚申塔に三猿の像と言う組み合わせは全国的に見るとあっちこっちにあるものの、わしが一時 庚申塔にハマってあっちこっち散策した際でも 県内ではほとんど見かけることはなかった・・・そういう意味では珍しい一品だと思うわけだ。

まあ、言わなくても良いことを言ったり 他人の噂話に耳を傾けたり、俗なDVDを眺めたり、、、と 戒めなくてはならんことは色々あるんだが・・・

*****************





さて、このブログにお付き合いいただいている人の中には 「おや、今年はアレがないのか・・・?」と 疑問を持っている方もおられるかもしれない。

安心してください、今年も住吉神社で例のおみくじ、買ってます(´ー`)



実は元旦に住吉神社に出向いたときも購入を試みたが 深夜だったんで社務所が閉じていて断念。2日に出向いたときも夕方6時前で既に営業が終わっていて買えなかったのじゃ。

で、昨日の午前中に三度 住吉神社に出向いたんだが 今度はちゃんと社務所が開いていたんで購入することが出来たぞ♪

相変わらず売り子の巫女さんに 「これは淡島さまのおみくじなんで 女性向けなんですが・・・」と注意されて 「いや、私は昔から買っているんで心配無用です」・・・と言い返す 謎のやりとりはあったんだけどな。

では今年も わしの運勢を占う有り難い「よろこびおみくじ」に記されたお告げを発表させていただこうかの。



「よろこびを 共に分ちていく時に 尊き神の御幸を受けん」

大吉

********

陰陽の歓びを共に分って昇天する倖せは陰陽神の御恵であり、生産の根源であります。
運勢はまさに天に昇るの良運です。特に金運に恵れ商売は繁盛します。

○恋愛・・・お互に相手のことを考え 労り合ってしなさい。きっと固く結ばれるでしょう。信神第一。

○縁談・・・焦らないで仲人の言葉を聞き両親の意見に従いなさい。良縁、名器を授り倖になります。

○子宝・・・上も下も時を合わせて昇天の妙境に到り 静かに陰陽神を念じなさい。玉の如き児を身籠る。

○お産・・・潮の満ると共に神さまのお助けにより安らかに門は開かれ、よき一児を授かります。



********



また今年もよろこんでしまった・・・(゚ーÅ)ジーン

毎年 お告げを読んでいると 気のせいかもしれないが大吉よりラッキー度が低くなるほうが 文章のインパクトは柔らかくなるような気がせんでもないが・・・
昔はもう少しお告げも露骨な内容だったような そしてわしも喜んでいたような気が・・・

まあ、大吉だから特に文句はないけどな。ふふふ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿