コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2014年10月19日

多良嶽温泉 有明海の湯

さて、雲仙のトレッキングも無事に終了して これからどうするか、だが・・・

本来なら長崎県・・・特に長崎市のある中心エリアは10年前の日本一周の際に簡単に回っただけで 散策漏れしているスポットもあるはずだし、せっかくの3連休なんでこのままホロホロとするのも悪くは無いんだが・・・

ワルプルギスの夜が来るぞっ!!(゚Д゚)クワッ

やはり台風19号が近づいている現状では 九州道や長崎道で万が一にでも通行止めなんかになったらどうしようもあるまい。 それにわしは市街地より郊外とか山・川・海エリアのほうを好む傾向があるから 雨が降ったら散策もままならない、という部分もあるしな。

単なる雨なら別に構わないが やっぱ台風となれば話は別だろうな。特に急を要する目的も無ければ 素直に山口に戻ることも考えねば。

いろいろ検討した結果、とりあえず日曜日は午前中くらいまではそんなに台風の影響も受けずに曇り状態をキープできそうだし、さっさと下関に戻っても どうせすることもないし遠出もできないから みちしおか蛍の湯あたりで時間を潰して連休もズルズルと無駄に過ごしてしまう・・・そんな絵が頭に浮かんでしまうわけだ。

で、あれば とりあえず夕方までには下関に戻れる程度の範囲で 適当に散策するのがよかろう。 そのために初日は福岡に近い道の駅を見繕って 車中泊で決定じゃ!!

***********************

来た道をそのまま戻っても芸が無いんで 今まで車を走らせたことの無い長崎・佐賀の有明海沿岸ルート・・・すなわち太良町・鹿島市経由で佐賀県の道の駅「大和」を目指すことにしたんだが、諫早の小長井町エリアを走っていると 道路わきに妙なオブジェを発見。



ハッ∑(゚ロ゚〃) イチゴアームズかっ?!



実は小長井町エリアはバス停がフルーツのオブジェになっているのじゃ! 
いちいち全部は撮らなかったが スイカやミカン、トマトなんかの種類があるらしい・・・(´ー`)

この諫早~太良町の海岸線は太良岳の周りをグルッと半円を描くように進む直線ルートだが 有明海の景色も延々と続くと代わり映えが無いし、こういう行政のお遊びのような試みも それなりに面白いんじゃないかと感じたな。

******************************







そんなこんなでやって来たのは 太良町の道の駅「太良」

この太良町というエリアは牡蠣と竹崎蟹が有名なんだが、牡蠣はさすがに冬のもので まだ少々早いようじゃ。 もう一つの名物、蟹に関しては一年中味わえるらしいが、わしは蟹アレルギーなんで 結局食えないわけだ・・・

で、もう一つ知られているのが「たら竹崎温泉」という温泉。

基本的に竹崎というエリアを中心に湧いているんだが、蟹を味わう温泉旅館がいくつもあって わしの所有のツーリングマップルによると ほとんどの旅館で立ち寄り湯が可能なんだとか。

わしは旅館に泊まる予定もないし蟹も食えないし 要するに温泉にさえ入れればOKなんで その情報を得るために道の駅に立ち寄った、というわけじゃ♪

パンフレットで調べたものの 実際にはわしのやって来た夕方の時間帯だと 立ち寄り湯の客より宿泊客を優先させるのは仕方ないか・・・

実はとある施設で「多忙」という理由で立ち寄りを断られて、仕方ないかと諦めて居たんだが、竹崎の一番端っこのエリアに在る「蟹御殿」なるホテルには 立ち寄り湯専用の施設が別にあるらしいんで 今回はそちらに決定じゃ!!

************************



こちらがホテル「蟹御殿」の資本で経営される立ち寄り湯施設、「有明海の湯」

営業時間は11時から夜の11時半まで。そんな時間にやって来る観光客が居るとも思えないんで どちらかといえば地元民向けに温泉を提供する施設なんだろうな。

たら竹崎温泉の外来湯は どこも一律500円と決まっている。パンフレットを見る限り どこも有明海を見下ろす露天風呂が自慢らしいが こちらの「有明海の湯」ももちろん露天風呂がある。



他にもお客さんがいたんで 浴室内部の写真撮影は自粛せざるを得なかったが、こちらは「有明海の湯」HPからの無断拝借。

メインの内湯大浴槽のほかに 有明海を眺める数名が入れる程度の露天風呂。さらに寝湯とミストサウナがあって ホテル系施設だけあってシャンプーやシャワーのアメニティも十分のもの。これで500円は立派だと思うぞ。

わし的には呼吸をすると咳き込むくらいの高温なミストサウナが良かったな・・・遠赤外線サウナに比べてミストサウナは生ぬるいものが多いんだが こちらは結構ガツンと来るぞ。

あと、有明海はムツゴロウで有名な干潟があることでも判るように 干潮の差が激しいんで 潮の状態では海ではなく潟を見ながらの入浴となるぞ。 それよりも男風呂の露天は道路から丸見えじゃないかと そちらのほうが気になったけどな・・・

お湯は海に近いこともあってナトリウム系の炭酸水素塩泉。 

成分表を見ると源泉温度もそんなに高くは無いが 無色透明で塩辛さもそんなに感じないくせの無いもの。 たら竹崎温泉は開湯が昭和47年というから そんなに古いものでもないんだな。
こういう施設・泉質だから 循環・塩素殺菌・過熱は仕方ないだろうな。

わし的には 施設そのものは敷居も低いしサービスも価格も良いし 非常に良心的だと思う。ただひとつ気になったのは、、、

おそらく観光客は滞在している旅館を利用して わざわざこんな外来向け立ち寄り湯まで来る必要も無いだろうから 利用者のほとんどは地元民だろうと思うんだが、たまたまかもしれないがマナーという観念が他のエリアに比べて低いと感じたことか。

わしが入ったときは 子供が浴槽をプール代わりにして騒いで遊んでいたが、他に客が誰も居ないならまだしも わしが入ってきても保護者が注意しないのはどういうことだ?
他人様の子供に怒鳴るのも大人げないから 仕方なく睨んだら少しおとなしくなったが・・・

しばらくして保護者と思われる人が「もうそろそろ上がるぞ~」と出て行ったが 子供はドアを開けっ放しで出て行くし、保護者の「ちゃんと閉めて来い!」という声は聞こえても 結局開いたまま。
そのまま去っていったんで仕方なしに わしがドアを閉めたが 次にやってきた大人の客が ドアを開けてそのまま閉めずに入ってきたのには唖然としたぞ。

この地方には「ドアは開けたら閉める」という習慣は無いのか?

その他にも 使った洗面器や椅子はそのままで元に戻さないし、「有明海の湯」の施設としては何の落ち度も無いが 客層のマナーの低さが少々残念だったな・・・(´□`)

【MEMO】

太良嶽温泉 有明海の湯

佐賀県藤津郡多良町大字大浦乙316-3
泉質 :ナトリウム炭酸水素塩泉 PH8.8 22℃
効能 :神経痛・五十肩・慢性消化器痛・冷え症・疲労回復など
営業時間 :11:00~23:30 
料金 :500円

************************

この「有明海の湯」は簡単な食事も出来るということで 何か名物らしきものはないかとチョイスしたのがこちら。



太良町産の豚肉を使ったご当地グルメの「たらふく丼」。850円なり。

なんでも
(1)太良町産の豚肉を使用
(2)豚肉以外の素材も太良町産
(3)価格は千円以下
(4)年間を通して提供できる

・・・という条件で 協賛している13の施設がそれぞれ独自のたらふく丼を提供しているらしいぞ。

この有明海の湯でのたらふく丼は 「たらトントロ丼」というバージョンで 豚の角煮と温泉玉子を乗っけたものだったな♪

それなりに美味しゅうございました(´ー`)

3 件のコメント:

  1. BARAさん、(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら。
    と、某所的な軽いフリッカージャブを打ち込んでみる年齢でもない私です(笑)

    マナー>そちらもですか。実は新平帰りな私です。こちらも、カマド場に連結してタープ設置してくっちゃべってる、アホキャンパー3名と遭遇しました。ハッキリ言って邪魔です。水場にも荷物置いたままで他の人が使いにくい状態です。サイトは空いてるのでそっちでやれって感じでした。私も師匠と同じく(?)戦闘民族では無いので、意識せずに洗い物を済ませました。個人的にハイエース(ドカタ車)&ランクル系でキャンプに来る連中には残念な方が多い気がします(あくまで個人的意見です)
    サッと炭を集めて炭捨て場に持って行く人を見ると大人だなーと感心しますが、その場で思い切り直火で炭カス放置とか・・・・・・おまけにゴミまで・・・・ ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!

    温泉>定番ですが、今日は石船・奇数日で露天風呂入って来ました♪温泉って良いモノなんですね~♪

    返信削除
  2. どもです。
    昔からマナーのないキャンパーは一定数いましたが アウトドア人口が急激に増えて更に目立つようになりましたね。自然にお邪魔するのがキャンプだと思っていますが マナーの悪さで閉鎖されたキャンプ場(主に無料施設)が多いんで 新平もそうならなければと切に願っているんですが・・・

    フリーサイトはあくまで早いもの順ですが みんなが使う施設に陣を構えて独占するのはルールというか常識の問題ではないかと・・・

    (゚Д゚)クワッ 温泉は良いものです!! 
    私は基本、キャンプと温泉はセットで考えてますが これからの季節はそれに登山を加えた計画を考えたいところです(´ー`)

    返信削除
  3. ども、珍しく返信コメントです(笑)
    マナーに関しては以前からずっとあった問題と思います。私たちは「可能な限り」しか出来る事が無いのですが・・・・・なんだかモヤモヤした気分になるのが嫌です。
    キャンプはやはり、すっきり爽快!を基本としたい処です。
    とはいえ、最近は「悪意無く悪事を働く真正の悪党」を見かける事が多く、正直まいってます。ちなみに書いてる本人は気付いて無いと思いますが(失礼)このブログはある意味、私には助けにも似た薬になっています。
    BARA師匠の続く限り拝見致す所存です。
    私には我が身を振り返る事くらいしか出来ません。可能ならば死ぬまでに悪党に説教くらいはしてやりたいですが(笑)
    少し偉そうな事を言ってみましたが、根が正直なので勘弁してくださいね♪

    >(゚Д゚)クワッ 温泉はイイものです!!登山も好きなのですが命がけは嫌どすぇ(笑)

    返信削除