コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2021年10月13日

ソロキャンプ@長野山緑地公園②

 

さて、焚火と共に夜の部の開始じゃ。

今回は焚火台を持ち出すのもめんどくさかったし、メスティン炊飯をすることが決まっていたんで七輪ひとつで済ませることに。

で、鮭炊き込みご飯なんだが 失敗する可能性は低いとはいえ なかなか上手く炊きあがったぞ♪

今宵のメインは今季初のおでん。毎年 柚子胡椒を持ってくるのを忘れるんだが 今年はちゃんと用意できたんで旨さもひとしおじゃ(゚∀゚ )

ふぅ・・・

*************************

そういえばこの週末はジャコビニ流星群(今は「りゅう座流星群」というらしいな・・・いつから変わったんだ?)がやって来るらしいが、今回のキャンプは天体観測も目的の一つで そのために標高の高い山頂キャンプ場のココをチョイスした理由でもあるわけだ。

夕方出てきた雲もいつの間にか薄くなってきて 満天の星空が・・・!

東方向がやや明るいのは広島方面だからかな?

流星群なのかどうかはわからないが とりあえず流れ星をひとつ確認できたな。

さすが標高1015Mの山頂だけあって360°の空が素晴らしいぞ。

今回は久しぶりに 思い出したようにワイドビノを持ち出したんで 視力の低下で拝めてなかったすばる星団もしっかり確認できたな。
と、いうか デジイチの標準レンズでも右中央やや下あたりにすばるがしっかり写っとるのぅ(´▽`)

ああ、こういう機会にベテルギウスが超新星爆発でも起こしてくれれば良いのに・・・

来る途中で道の駅で購入した薪を焼き尽くしたところで 睡眠活動開始。

日中は暑かったが夜はかなり冷え込むのか?とか思っていたが Tシャツの上にワークマンのアノラックパーカーだけでも全然OKだったな。

このくらいの気温が惰眠をむさぼるにはちょうどええのぅ・・・

*************************

翌朝、日の出とともに起床・・・

散歩がてら山頂展望台までやって来たが、雲海が出ているには出ていたが ちょっと遠いな・・・

いちおう 長野山の山頂をゲットしておいて、と。

朝、ドローン飛行をしてみたかったが 思いのほか風が強くて断念。
が、テントは夜露でぐちゃぐちゃだが この天気なら乾くのも早かろう。

とりあえず朝飯だけ簡単に済ませて撤収。

ちなみにこの長野山のキャンプ場には明確なチェックイン・アウトの時間は設定されてないようじゃ。

感想としては・・・夏場の混み具合がわかんないが 今回のように利用者が少なければ ソロなら案外と穴場かもしれない、と言っておこう。あと、このキャンプ場のオープン期間は4~10月。確かに冬季は場所的に降雪の可能性が高いから やって来るだけで命がけかもな。(そのまえに林道が封鎖されていそうな気もするし)

あと、欲を言えばもう少しスマホの電波状況が良ければいいんだがな。(ちなみにスマホは管理棟付近でアンテナ1本、サイトでは1本が立つか立たないか、山頂展望台で2本、ガラケーだと圏外だったぞ・・・)

今回はわしを含めて2組しか利用客が居なかったから 実を言えば案外と満足度が高かったが、これでグルキャンやファミキャン利用者が大勢いたらどうなんだろう?山道を延々と車を走らせないと辿り着けない場所にあるから 一度テントを設営すると それからどこかに行こうとはなかなか思えないし 半分は諦めるしかないんだが・・・

ふぅ・・・。

2 件のコメント:

  1. BARA師匠、おはようございます。

    長野山>なにげに好きな場所です。夏は過ぎてますが名物トマト大福は販売してませんでしたか?昔、売店のおばちゃんに手作りのトンボのブローチを戴いた事があります。登山道や赤滝からの徒歩ルートは階段地獄に近かった印象です。
    ただ離合の難しい狭い道を延々なのでファミリー向けではないですねw
    冬場に一度目指してみましたが、八分目くらいで完全に凍結路に出くわし退散致しました。個人的にも思い入れのある良い場所です♪

    返信削除
    返信
    1. Vein氏>トマト大福・・・そんなものがあるんですな。この日売店の商品を少し覗いてみてもそのような商品は見当たりませんでしたが 翌日 撤退する時に挨拶に行ったときに厨房でオバちゃんがたくさん大福を作ってました。もしかしてそれがそうだったのかも・・・

      降雪時にあの道・・・いや、入口に至る県道すら通れるかどうかわかりませんね・・・

      削除