9月になって毎日ストレスが溜まっているが せっかくの週末が雨予報だと何も予定が立たないのぅ・・・(´・ω・)
しかしながら 何もしないでボーッと過ごしてもストレスは解消しないんで、今日は(やっぱりヒマを持て余している)TARO先生とウロウロ過ごしてきたぞっ!
まずやってきたのは美祢市・秋芳町の「別府弁天池」。
TARO先生いわく、山口県では最近人気の角島大橋や元乃隅稲成神社を押さえて人気№1の観光地として何かのメディアに紹介されていた、ということだが 果たしてそれがホントの話かどうかは少々疑わしいかな・・・?
しかしながら 確かにこの生憎の天候の中でもひっきりなしに観光バスがやって来ていたな。
カルスト台地から湧き出すコバルトブルーの水を湛えた池は名水百選にも選ばれ、涼しげでインスタ映えもするんだが 我々がココに来た目的はただ一つ。
弁天池の湧き水を利用して養殖されているマス料理がココの名物なんだが、久しぶりに虹鱒料理を堪能しようと言うことに他ならないぞ(´ー`)
で、こちらが虹鱒料理のいただける店の一つ、泉流庭さんの「にじます定食」1400円なり。
塩焼き、フライ、背ごし(刺身)の一通りがセットになっている。
・・・ここで虹鱒を食うのも10年以上ぶりなんだが、昔は虹鱒ももう少し大きかったようなイメージがあって 味は鮎には少し劣るが食べ応えがあった記憶があるんだが・・・なんか山女とか鮎くらいの大きさの鱒だとな・・・季節の問題なのか品種あるいは定食として提供できるサイズが今の時代だとこのくらいということなのか・・・
ちなみに「食べ応えがある」ということを我々は「食いぜいがある」というんだが ググッても出てこないところを見るとコレって山口弁なのかな?
気の早いヒガンバナを発見したところで、食うだけ食ったら弁天池にはもう用がないんで次に進むぞッ!!くわっ!!
**********************
流れ流れてやってきたのは 美祢市の国道435号沿いにある道の駅風商業施設、「ぽんぽこの里」。
久しぶりに来ると いろいろと施設が追加されて徐々にではあるが初期に比べてゴージャスになっているな・・・
ちなみに ココを住所を頼りにTARO先生のカーナビやスマホのカーナビアプリで来ようとすると 何故か見当違いの場所に連れて行かれることが判ったんで注意されたし。
わしの目的はココで売られている「ぽんぽこ焼き」なるスイーツを購入することだったんだが、
ついでに「ぽんぽこクロワッサン」(チキンシチュー味)も購入して、と。
気になったのは新メニューの「ディキノ丼定食」とやら。
なんでも美祢で「ディキノドン」なる恐竜の化石が発見されたことを記念して開発されたものらしいが その正体はカルビ丼らしい。牙が何で表現されているのかが気にならないこともないか・・・
*******************
さらに流れ流れて「温泉にでも入ろう」とやって来た道の駅「蛍街道西の市」。
麺なしの愛ちゃんぽんも気になったが、豊田町の名物と言えば果物で 今の季節といえばやはり梨だろう。
ココに来た目的も梨の物色なんだが
と、いうことで 風呂上りにオーダーしたのが梨づくしの「梨ゼリーセット」
メインの梨ゼリーと梨ソフト、そして任意のドリンクがセットになった一品で500円じゃ。ゼリーに刺されたマリービスケットがワンポイントだな♪
どういう理由で建立したのかが不明な「恋ほたる神社」などを参拝して、と・・・
ココに来た本来の目的である梨をゲットして 今日一日の行動も以上じゃ!
・・・そういえば秋芳町の名物も梨で メインは二十世紀梨だと思うんだが、わしの場合 なぜか豊水を選んでしまう傾向があるなあ。子供の頃は梨と言えば二十世紀だったが 大人になってからはほとんど豊水ばかりで二十世紀は食ってないことに気づいたぞ。
ま、今回 二十世紀梨は試食で散々食わせてもらったから良いんだけどな・・・(´ー`)
0 件のコメント:
コメントを投稿