コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2022年2月28日

新居にて

う~ん、しばらく更新できなかったが2月ももう終わりか。「二月は逃げる」とはよく言ったものよのぅ。

さて、今まで住んでいた市営住宅の契約も今月いっぱいで終了、ということで 今日は返却前の最終確認ということで市の委託業者の検査に立ち会うことに。

なんせ築が古いしリフォームしたわけでもないから限度はあるんだが それでも天皇誕生日に半日かけて最終掃除をしたんでそれなりには綺麗にしたつもりじゃ。立ち合いの調査担当の人からも「いやいや、これだけ綺麗にしている人はそんなにいませんよ」とお褒めの言葉を頂いたぞ。

なんでもこーゆー古い市営住宅だと住民も居住年数の長い年寄りばかりなんで 部屋を退去する時は理由は 体を壊したとかボケてしまったなどで普通の生活が送れなくなって 家族に引き取ってもらうとか それなりの介護施設に入ることになったとか お亡くなりになったとか そんなパターンが多いらしい。窓ガラスが割れてるとか襖が壊れている、あるいは襖が捨てられている、ゴミ屋敷化していた、なんてのはザラなんだとか。まあ最悪の場合は特殊清掃さんの出番になるんだろうけど。

そんなこんなでわしのように「まっとうな形」で退去していくパターンは有難いんだとか。これだけ褒めてもらえたのだから退去後の清掃の追加徴収もないのかも、とか考えていたんだが・・・・甘かったな。

なんでも 修繕個所は1つも無いけど 退去する時に襖の裏表と畳の表面の張替というのは市の方針で決まっているんだとか。市の規定した算出表があって わしの部屋だと襖は5枚+押入れの襖2枚(これは裏は張り替えなくていいらしい)で計12面、畳が6畳間が2部屋で12枚。しめて11万ちょいだが敷金として入居時に3万ほど払っているから差し引きで8万ちょいの請求が・・・

むむむ、、、今の会社に転職したばかりの時にURに住んでいた時は 住居年数も少なかったせいか退去時には逆に少し返金があったような記憶があるが、そろそろ建て替えが必要じゃないかと思われる老朽化した市営住宅でそこまでの請求があるとは 全くの想定外だったぞ。わし以外のココの住民って どうみても10万近い金額をポンと出せるような感じでもなさそうなんだが 生活保護の人と死亡した人は正当な計算式は使わないんだとか。そりゃそうか。

まあ 月々の家賃が安かったから敷金も安かったし、そうなるとクリーニング代も捻出できない、というのは判るんだけどな・・・

ふぅ・・・

*************************

さて、新居の方だが 役所の住所変更も済んだし、あとは部屋を住みよい空間に変える作業が残っているが 引っ越しから1週間たって 膨大な荷物もだいぶ片付いてきたぞ。

20日付けで鍵を受け取ったんだが 引っ越しの助っ人として馬力だけはありそうな友人ソースを萩から呼び寄せ とりあえず1日がかりで荷物を全て移動させることに。

会社の2トントラックを借りることができたんで「2往復くらいかな?」とか甘く考えていたが 結局4往復する羽目に・・・

「一人暮らしなのになんでこんなに荷物が多いんだ?」と嫌になったんだが しばらくは足の踏み場もない状態だったぞ。

とりあえず引っ越したその日にTVは映るようになったが、その日はテレビ前の空間と、トイレと浴室までの移動できるスペースを確保するのが精いっぱいだったな。(何の番組を見ているのかはあえて言わないけど)

平日は会社から戻って寝るまでの時間でちょこちょこと片付けて水曜日の夜にはネット環境が回復。金曜日になってようやく台所が使えるようになったぞ。

間取りは前の住居と同じようなスペックなんだが 前は2部屋にそれぞれ押入れがあったが今回は片方だけ、吊棚とか靴箱とかがないんで かなりのゴミを捨てたにもかかわらず収納が全然足りなくて 結局ニトリで収納棚とカラーボックスを1つずつ購入することに。(また荷物が増えた・・・)

前のアパートは築が古かったんで あちこちに釘を打ったりロープを張ったりして空間を最大限利用できたが 今回はリフォーム後で釘やネジはおろか 画鋲の跡すらない状態でフックも付けるのに躊躇する状態じゃ。

これほど毎日ダイソーやセリアに通い詰めたことがあっただろうか・・・特に突っ張り棒とS字フックは今まで生きてきてこんなに買いあさったことはない、というくらい購入しているぞ。

昨日の夜になって熱帯魚水槽もようやく復活。

今日は燃えないゴミの日で明日は燃えるゴミの日なんだが 捨てるゴミを片付けて あとは小物の収納を考えれば 何とか普通の生活に戻れそうじゃ。

そういえば今回の引っ越しで昔のVHSテープも段ボールひと箱くらい発掘されたが VHSもデッキを引っ張り出そうとは思わないしテープはカビが生えているから処分しなければならんなあ。ビデオテープ類は護美ステーションには出せない「燃やせないごみ」になるんだが ラベルに「マル秘」とだけ書かれているから どんな作品が録画されているかはサッパリわからないがジャンルはだいたい見当がつくから どうしたものか・・・

散財もそれなりにしたし 体力も時間も使ったし、なんだかんだで疲れるな、引っ越し・・・やれやれじゃ。

そういえば 引っ越しにあたっての懸念事項は
①ご近所におかしな人がいないか、という地域の人間関係
②部屋にわし以外の見えない住民が住んでいないか、というスピリチュアルな問題

・・・の2点を気にしていたんだが、とりあえず1週間住んでみて 霊の気配も感じないし 特に問題はなさそうだな。

人間関係については 今までは周りが年寄りばかりだったんで 自治会もそうだが「あんた若いんだから」とか いろんな理由をつけて何かと頼られるシーンが多かったが、こちらは自治会らしきものもないし どちらかといえば近所付き合いが希薄というか何というか・・・

集合アパートだから同じ建物に他の住民もいるんだが 誰も表札とかポストに名前とか書いてないんだな。最近はご近所にあいさつ回りもすることはない、という話も聞くが やっぱり両隣と上下の回に住む人には挨拶くらいしておくべき、という古い考え方なんで いちおうマックスバリュで仕入れた500円くらいのゴーフルを手土産に挨拶だけは済ませておいたが・・・

今度の住まいは1階なんだが 1週間たった今でも未だに真上の階に住んでいる人を目撃したことが無いぞ(-゛-;) 真夜中になにか物音がするのが聞こえるから 住んでいるのは確かなんだろうけど。(ラップ音だったりして・・・)

*********************

・・・てな感じで 近況はこんな感じじゃ。
真の落ち着きを取り戻すにはもうしばらくかかりそうだし 3月は年度末で激務が待っているのが既に判っているからブログの更新も飛び飛びになるとは思うが まあ 今回はとりあえずの生存報告という事で・・・

早く落ち着いてキャンプや山歩きや車中泊旅行にも行きたいんだけどな。やれやれ・・・

5 件のコメント:

  1. 片付いたみたいだな。よし、よし。

    返信削除
  2. ソースよ>その節はお疲れ様だったな。
    10日かけてようやくごみも全部処分できて何とか生活できる空間が確保できたぞ。

    返信削除
  3. BARAさんお疲れ様です。
    市営住宅って結構ボッタくりですね。
    私は転居の経験は無いですが、息子が2回ほど有りまして、一度はウッドフロアが剥げているから修理費5万円とか言われたのですが、最初からだったし私がデジカメであちこちデータを残していたのでそれを見せると「今回は無料でいいです」と。
    次回は無いわい、あんたの所ではと言ってやりました。
    二回目は、息子が床を踏み抜いていたんですが、大家さんが古い家だからいいよってことで敷金で全て充当できました。
    でも市営住宅って経年変化もあるでしょうにね。
    本当に不動産関係は素人にはよくわからないですね。

    返信削除
    返信
    1. 風待人さん>どもです。
      市営住宅の担当者は市の委託した管理組合の方で自分で商売をしているわけではないから とにかく市の規定に杓子定規に従ってますから仕方がないんでしょうね。世間話をした感じでは担当者も思うところはあるような感じでしたし・・・

      市営住宅の場合 家賃は経年劣化に伴って やはり規定通りの計算式で値下げしていくんですが 修理代も経年劣化を考えてほしいところです。

      削除