コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2022年1月9日

世界遺産・宗像大社「辺津宮」

 正月休みから三日働いた後の三連休初日。

まあ、まだ仕事モードには脳が切り替わってないんでアレなんだが この三連休は天気もそれなりに良さそうだし どこかにお出かけでも行きたいところなんだが・・・

毎年 地元の神社に初詣には出向いているんだが、やっぱり宇佐神宮とか出雲大社とか ちょっと格の高そうな神社にもお参りはしておきたいんで 今年は久しぶりに福岡県の宗像神社にお参りすることに。

もちろん宗像神社には過去何度かお参りしたことがあるが、神社を含むその一帯が世界遺産「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」として登録されてから初めての訪問になるのかな?

**********************

やっぱりそれなりに格の高い神社なんで 3連休、しかも松の内(ギリギリ?)であれば相当に混雑するだろう、と見込んで まだ夜の明けてない朝6時頃に下関を出発。高速をズビューンと走らせて7時過ぎに宗像市に突入。

宗像神社に行く前に、カーナビに「摩利支神社」なる文字を見つけて どうにも気になったんでちょっと寄り道をすることに。

インパクトのあるネーミングだが今まで聞いたこともない神社だし 見どころがあるのかないのかわからないが こういう機会でもないと改めて立ち寄ろう、とか思わないだろうしな・・・

こちらが「摩利支神社」。摩利支天って仏教じゃなかったっけ?とか思いながらの訪問だが、こちらに祀られているのは「天之御中主神(アメノミナカヌシ)」。
日本の神様の中でも頂点に君臨する「最初の三柱」の一人なんだと。

後になって武勇の神、摩利支天を祀るようになったんだとか。

まだ売店もオープンしてない早朝だったし どんなものか分かっただけでも良しとして、さっさと本命の宗像神社に向かうぞッ!!

*************************

で、やってきました こちらが世界遺産に登録された宗像大社

最近 小銭貯金を止めたんで財布の中に小銭がたまってパンパンに膨れ上がっていたんだが ここで一気に消費できるぞ♪(それでもなかなかニッケル硬貨は吐き出す勇気がないんだけど)

と、思ったら末社の数が多すぎて あっという間に小銭が足らなくなったぞ・・・

ひと通り回ったら 本殿を離れて第二宮、第三宮へお参り。

宗像大社は、日本神話に出てくる宗像三女神を祀っているが、この宗像大社「辺津宮」本殿で末娘の市杵島姫神を祀っている。

長女の田心姫神は沖ノ島に、次女の湍津姫神は大島にある中津宮に祀られているんだが その3社をまとめて「宗像大社」と呼んでいる。ただ 大島と沖ノ島は離島で簡単には行けないし 沖ノ島に至っては一般人は上陸禁止だし・・・

で、こちらで残りの二神・・・沖ノ島にある沖津宮の田心姫神を第二宮に、筑前大島にある中津宮の湍津姫神を第三宮に分祀している。
ゆえにここを拝むことで「行ったことにしてあげよう」と認められるんで 本殿を拝んだだけでは厳密には「宗像大社にお参りした」ということにはならないわけだ。

それと10分ほど歩いて宗像大社随一のパワースポット、「高宮祭場」にも当然立ち寄らねばなるまい。

ココは要するに宗像三女神が降臨した、とされる場所じゃ。

わしが一番最初にココに来たときは 空気が変わってゾワッと鳥肌が立つような感覚を覚えて「あぁ、ここはホントにパワースポットなんだ」と深い感銘を受けたんだが・・・

2,3回来ると慣れるもんだな。最初に来たときはカメラで撮影することすら躊躇われたもんだが もう平気の平左でスマホで写真が撮影出来たぞ♪(´▽`) (←喜んでいいのか?)

まあ、インパクトのある場所であることには違いないんで 宗像大社をお参りする際はここも忘れずにお参りすることをお勧めするぞ。

宗像大社といえば交通安全の神様なんで にせハスラー号のステッカーも新調してミッション完了。(身延山のリンちゃんステッカー・・・)

**********************

8時半くらいには参拝も無事済ませたんだが ヤッパリ次から次へと参拝者の車で駐車場が埋まり始めたんで 早々に退散。

そのあとは定番の道の駅「むなかた」に出向いたんだが、道の駅人気ランキングでも常に上位の存在なんで 9時開店の30分前にはすでに入場待ちの行列ができていたぞ(;・∀・)

できればココでご当地名物のジャンクフードでも貪りたかったんだが、なんか行列を見ただけで萎えてしまったな・・・

このあと考えていた予定は温泉に入ってサ活をして、あとは山口に戻るだけなんだが、温泉のオープンが10時で1時間半も時間があるし 朝5時起きで動き回って午前中だけで撤退する、というのも勿体ないし・・・さて、どうしたものか。

中津宮のある大島行きフェリーの発着時間が9時25分、ということで 気づいたらフェリー乗り場でチケットを購入していたな(´▽`)

せっかく天気もいいし こういう機会も今後あるかないかわかんないから ついでに中津宮も拝むことに。
てなわけで 次回、筑前大島「中津宮」編に続くッ!!
(゚Д゚)クワッ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿