・・・と、いうわけで 「日本五大稲荷」の一つ、津和野の太鼓谷稲成神社じゃ。
まあ 何度も来ている場所だから特にあらためて何か紹介するようなことも無いんだが・・・
何をしにやって来たかと言えば、津和野城址に登るときに駐車場を使っていたんで ついでに参拝でもしておかないとバチがあたりそうだったからなあ。
あと、前回も少し書いたが 購入して以来ほとんど使ってなかったDJIのOSMOをたまには使ってみないと、というのも理由の一つじゃ。
なぜ使う機会が無いのかと言えば・・・ハッキリ言ってOSMOにスマホを付けて歩くのはかなり邪魔だから わしの行動パターンである山歩きでは持って歩く気にもなれないわけだ。写真を撮るだけならデジイチを持って歩いているし 動画を取るならGO PROも持っているし その前に簡単な動画ならスマホで十分だしなあ。
今思えば これを買うくらいなら わしの行動パターンから考えたらDJI POCKETのほうが理にかなっていたような・・・その前にGO PROをもっと活用せねばならんとは薄々思っているんだけどな。
やっぱ城下町の鯉の群れの中に落として水中撮影するのがいいのかな・・・
相変わらず 動画で再生回数を稼ごうとか全く思ってないから 何の編集もなくYOUTUBEのフリーBGMを付けただけの撮りっぱなし動画じゃ。(不意に再生すると音量が大きいかもしれないぞ)
もともとこのDJI OSMOは「自然の風景」というよりは「お祭り」とか「名所」とか、人の動きを撮影することを念頭に置いて購入したわけだが 基本 人の集まるところには行かないしなあ・・・
そういえば今回もinsta360EVOで360°撮影もしているんだが 先週からどうも調子が悪くて たぶんアプリのせいだと思うんだが 突然強制終了、という現象が起こってなかなか使えないぞ。この時はこの一枚だけは撮影できたが そのあとはアプリのシャットアウトの繰り返しで全く使い物にならなかったからなあ。
くじゅうの時は特に問題もなかったんだが アプリを見たら2週間前にアップデートをしているから おそらくそれが不具合の原因だと睨んでいるぞ。
360°撮影のできる全天球カメラは カメラアングルという概念がないから何も考えずに撮影できるし 「景色を丸ごと残す」という特性上、やはり山歩きには持っていきたい必須品だと思っているのじゃ。
カメラが壊れたのなら諦めてTHETAにでも新調して買いなおすんだが カメラはおそらく何ともないのにアプリの不具合で買い替える、というのも どうにも腑に落ちないからなあ・・・しかし360°カメラは手動でシャッターを切るとどうやっても自分の手が大画面の目立つ部分を占めてしまうから 自撮り棒が使えるスマホアプリが動かないとまともに撮影ができない、というのも困ったものだな。特にわしのように「むさくるしいオッサンの顔が画面に入ってはいけない」という信念を持っている男には 特に。
たぶん同様の不具合に陥っている人も居ると思うから アプリのアップデートで改善されるのを待つしかないんだが、困ったものよのぅ・・・
てな感じで 全然違う話に終始してしまったが、太鼓谷稲成の千本鳥居はこんな感じじゃ!
・・・津和野を離れて昼からは さらなる紅葉を求めて匹見のほうに向かうぞッ!!
( ゚Д゚)クワッ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿