コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2014年9月9日

宗像大社へGO!




さて、八幡で博物館巡りのミッションを終えた中年オッサン2人組は バビューンとカナブン号を走らせて宗像市へ。
せっかくのヒマツブシなんで どこか格式の高い神社でもお参りしておこうか、ということで やって来たのは「宗像大社」。 わしは一昨年の1月に参拝して以来だが、TARO先生は恐らくまだ拝んだことが無かろう、ということでのチョイスじゃ。



宗像大社はいわずと知れた三女神を祀っている神社。

もちろんベルダンディーとかウルドとかスクルドとか そういうキャラクターとは関係なくて、天照大神の息から生まれた宗像三女神、、、すなわち田心姫神、湍津姫神、市杵嶋姫のことなんだが、ゆえに全国の宗像社、厳島神社 および三女神を祀る神社の総本山で 市杵嶋姫が弁天様と習合されていることから弁天様の総本宮でもあるという 格式で言えば3つ星ハンター並の実力を持つ神社だったりする。

朝鮮半島とのつながりが濃く 海上の安全を願う役割もあったんで ご利益で代表的なものは海上・陸上など交通安全祈願ということになるんだろうが、福岡県の車にやたら宗像大社の交通安全祈願ステッカーが貼ってあるのは そういうことなんだそうな。(そもそも車用の交通安全のお守りは この宗像神社が発祥なんだそうな)



ちなみに 事前調査が無かったんで知らなかったが 現在「平成の大造営」なる修復工事が行われていて 本殿が覆いに囲われて仮神殿での参拝となったぞ。 なんでも三宮と関連施設を平成33年まで10年近い年数をかけて修復する計画なんだそうな。



とりあえず「三女神降臨の地」ということで九州随一のパワースポットとして知られている「高宮」を参拝して・・・



沖津宮の田心姫神を祀る第二宮(ていにぐう)と 中津宮の湍津姫神を祀る第三宮(ていさんぐう)を参拝。この頃になると財布の小銭も尽きたんで ノーマネーで願い事(というか俗な欲)を。



こちらは宗像大社の御神木であらせられる(なら)の大木。
樹齢550年で宗像大社の神紋は この楢の木に実をあしらったもので 歴代宗像大宮司の家紋でもあるんだとか。 

そういえば高宮に向かう樹林の中にも「相生の樫」なる御神木があったが、こちらは恋愛成就なんかの御利益があるんだそうな。そうと知ってればもっと真剣に拝んでおくべきだったかな・・・

***********************







参拝したあとは 何か飯でも食おうと道の駅「むなかた」へ。

九州の道の駅の中でも売り上げでトップに君臨し、テレビの道の駅特集なんかでもちょいちょい取り上げられるほどの存在なんで さすがに昼時に飯を食おうとか そんな悠長なことを言ってるような状態じゃなかったな(-_-;)

売り上げでメインの比率なのは やっぱり玄界灘の海産物になるんだろうが、そんなところが我が地元「萩しーまーと」と似ている点だろうな。



そんな道の駅で わしが満を持して購入したのがこちらの「よくばりパイ」。 一見 普通のパイだが、中にあん餅とサツマイモとりんごが投入されている、という一品じゃ。

そういえば道の駅むなかたでは 海産物のほかに野菜ではイチジクが並んでいたが 特産なんだろうな。 個人的にはこちらのパイシリーズとチョコわらび餅が非常に気になったんだが・・・



道の駅での食事は諦めて 別の食事処を探したんだが、山口県の山陰側と違って さすがに福岡県ともなれば道路沿いの至る所に食事処が点在して 迷うことはあっても「ありつけない」ということはなさそうじゃ。

今回我々がチョイスしたのは地鶏の溶岩焼きなる定食が頂けると言う こちらの「山賊食堂」



ムネとかクビ、カワなど部位をチョイスして ご飯と味噌汁がセットになっているというシステム。玉子は50円で追加できるから玉子かけご飯が食べたい人はオーダーするが良かろう。



コンロの上で焼かれた溶岩テーブルの上で地鶏肉をセルフで焼きながら食べる、というスタイルは初めてのチャレンジ(と、いうか なかなか昼間から焼き鳥というのは食べないし・・・)だったが これで玉子を一個つけて1000円だとお手軽と言えるんじゃないかな?

果たして地元特産のメニューなのかどうかは不明なところがあるが 腹も結構膨れたし 満足度は高かったぞッ!

***********************

格式の高い宗像神社を参拝して なかなか充実した内容だったが、実はこのあと 別の神社も参拝していたりするんで そのネタはまた明日じゃ! 
九州ネタはもうちょっと続くぞっ!!ひぃっ!!

2 件のコメント:

  1. 今年の春、倉敷で美観地区にある阿智神社にお参りしたら、交通安全の神様ということで、よくよく聞いてみると宗像三女神を祀っているということでした。
    土産にした交通安全ステッカーも女性らしいやさしい感じのもので、家内に好評でした~。

    返信削除
  2. 九州に行けば「三女神社」とか 関連のあるような神社もチラホラ見かけるんですが 本州ではあまり意識したことは無かったですね。案外と交通安全をメインのご利益に掲げている神社は関連があるのかもしれませんな。

    ちなみにカナブン号の交通安全ステッカーは境港の妖怪神社のものだったり・・・

    返信削除