さて、白滝山の頂上を制覇したわしは 雨乞い岩~千人崩れを経由して 弘法大師ゆかりの大師山へ向かうことに。
ふむ・・・
この小さい祠が白滝水神社。そしてその横には鏡池なる小さい池が。
鏡池は湧き水なのか沢水なのかわからないが 小さいながらその名のとおり鏡のような澄んだ水が溜まっていたな。
神社に安全を祈願して いざ大師山へ!
***********************
少しバックしてココから分岐を右方向へ。 大師山へのルートは白滝山ほど親切ではないんで ややわかりにくくなるが 「日本庭園」なるビュースポットが現れたら正解じゃ。
なにが「日本庭園」なのかはわからないが 見晴らし岩から麓の集落、そして白滝山の岩は確かに素晴らしいぞ。
この先にBコースへの分岐があるが それを越して更に登っていくと・・・
でっかい岩が出現。たぶん何か名前が付いているんだろうが・・・
これを登ってしばらく進むと いよいよ大師山の山頂(475.1M)じゃ!!
この縦走ルート、目立つのは白滝山だが なにげに大師山のほうが標高が20M近く高いんだな・・・
大師山の山頂は頂上を示す看板もルートの案内板も無いんで ちょっと戸惑ってしまうが そのまままっすぐ進んでいけば大師山八十八箇所巡りのルートと合流する。
なかなか急な真砂の下り坂を降りていくと遍路の中間分基点が。
これは左右どちらに行っても起点の大師堂には到達するようだが、今回は右に降りることに。
左に行けば「くぐり岩」なるイベントっぽいスポットがあるようだが、かなり狭いらしく、ホントに88箇所を一周するのなら 大師堂からスタートして白滝山登山とは区切ったほうが良さそうじゃ。
「いかにも」という岩のくぼみには石仏が鎮座してて 割と近い位置に置かれているんで八十八箇所回るのもそんなにキツくはなさそうだが・・・
素朴な石仏はだいぶ年季が入ってて 文字も不鮮明なところがあるが 味はあると思うぞ♪
下まで降りると大師堂が見えてきて 今回の山行もこれにて終了じゃ。
いやいや、なかなか趣のあるルートだったな、白滝山~大師堂ルート・・・
ちなみに88箇所をメインで回るなら 大師堂直下の駐車場まで車で来ることができるぞ。
大師堂から起点の岸根集会場に戻るまでのルートは 懐かしい田舎の景色に癒されるぞ。
捕われのウリ坊・・・(゚ーÅ) ホロリ
まあ、SWのトレッキングキャンプの事前リハビリとしては 体の負担もそんなに無かったし歩いて楽しいルートだったし、満足度はまずまずだったかな・・・(´ー`)ウフフ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿