コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2017年11月27日

鍔淵寺 もみじ祭り2017!

11月第4土曜日の25日・・・

前々から「11月には松江に行きたいぞッ!!」とのたまっていたTARO先生の提案で この週末はわしと、例によって「友人と呼びたくない友人」こと魔人ソースを引き連れて TARO先生のオーリス号は一路 松江方面へ。

目的は・・・まあ例年の行動パターンから安易に想像できるが、この時期だから「出雲大社」「鍔淵寺」「由志園」ってところだろうな・・・って、思っていたら やっぱりその通りだったぞ(-_-;) まあ、他に何をすると聞かれても何もないから別にいいんだけど・・・
わしはどちらかと言うと一回行った所より新規スポットを散策したい派なんだが TARO先生はわし以外とでも単独のプライベートや仕事なんかでしょっちゅう松江・出雲方面に足を運んでいるよなあ。ホントに出雲が好きと言うか・・・飽きないのかな?


とりあえず 朝一発目は出雲大社でお参りなど。

「でも”神在月”で全国の神様をお迎えする神事は今年は27日に行われるから 今日はまだ来られてないんだけどな・・・」

・・・と、つぶやくと TARO先生は驚愕した顔で「( ゚Д゚) えっ!!」と叫んでいたぞ。
もしかして知らなかったのか・・・(-_-;)

「でも去年はこの時期に来て神様をお見送りしただろ?なんで今年は神様がいないんじゃ!?」

・・・まあ、去年は去年、今年は今年、ということなんだろうな。

「そんなことは早く言ってくれ~~」とか言われたが 今年の夏辺りからTARO先生が「11月には出雲に行く」とのたまう度に「今年は12月に入る頃に行かないと意味ないぞ」と忠告していたはずなんだがな。
もしかして「旧暦の10月(神在月)」=「現在の11月」と思っていたフシが有るような無いような・・・


*************************


さて、次に向かうは島根の紅葉の名所・鍔淵寺なんだが、その前に「猪目洞窟」があることを思い出したんで 久しぶりに見学に行くことに。


この すっかり地元漁師の物置代わりに使われているような洞穴が 「出雲国風土記」に「黄泉の国の入り口」、そして「夢に見ると必ず死ぬ」と恐れられている「猪目洞窟」じゃ!
ほんとに恐れられているのかどうか 現状を見るとそうは思えないところもあるが・・・

黄泉の入り口、猪目洞窟 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



今回、TARO先生には「どこかでドローンを飛ばす」という目的もあって なぜか よりにもよってこの洞窟の周辺を空撮しよう、ということになったんだが、黄泉に通じる穴から発せられる霊波の影響か、画面が異常に乱れてしまい飛行できない、という怪現象が・・・

TARO先生の発する黒電波が霊界からの念に負けるとは・・・
くぅ・・・(´・ω・`)

**********************



そんなこんなで こちらが出雲の紅葉名所として知られる鍔淵寺。武蔵坊弁慶が修行した寺として知られているが 今年は11月11日から26日まで紅葉まつりが行われているとか。

祭りの期間中はマイカー規制が行われているんで 港の集落の臨時駐車場から用意された送迎用のマイクロバスでアクセスするようになっていたな。


もうそろそろピークも過ぎて散り始め、という情報も掴んでいたんだが、「紅葉まつり」をやっている期間であれば多少なりとも期待が持ているんではないか?ということでの訪問じゃ。


結論を言えば情報どおり、見頃ピークは過ぎた感じだが、上のほうのエリアはギリで楽しめる感じかな・・・


しかし こうゆう寺院なんかでも最近は中国だか東南アジアだかの観光客が来るようになっているんだな・・・(・ω・)


確かに東南アジアあたりの人にとっては紅葉は珍しいとは思うんだが、たぶん出雲大社と組み合わせたツアーでもあるんだろうな。



紅葉とは全然関係ないけど 鍔淵寺の奥に流れ落ちる「浮浪の滝」まで歩いてきたんで せっかくだから載せておくかのぅ。

ふふぅ~・・・

2 件のコメント:

  1. で、お前の車はどうなったんだ?
    by 謎の男

    返信削除
  2. 謎の男よ・・・ふふふ、膠着状態じゃ。しばらくは代車のデミオディーゼルが活躍する予定

    返信削除