コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2025年1月12日

初詣第三弾 出雲編

 いやいや、年末年始休暇から1週間 会社に通ったが、中盤までは日帰りで因島まで出張に行かされたり 週末は大雪で動きが取れなかったりで なんだかんだでバタバタしていたな・・・

既に年度末まではバタバタするのが確定なんでゲンナリしているわけだが、そんな感じで迎えたこの3連休。特に何も予定はなかったんだが 御朱印ハンター、TARO先生が出雲までルーティンの御朱印収集に行くというんでヒマつぶしに付いていってきたぞ。今日はそのレポートじゃ!

**************************

出雲まで日帰りで行くので出発は日の出前から、という指令だったんで 金曜日の業務終了後に下関から萩の実家に戻って、朝6時に萩を出発。

わしは前日 1時過ぎに睡眠に落ちて5時には目を覚ましたんで睡眠時間が足りず、今回の車中の行程はほぼ助手席での睡眠活動に当てていたぞ。まあ それはいつものことなんだけどな。

目を覚ますと温泉津温泉エリアに到着。

龍御前神社で軽くご挨拶をして・・・

なぜ温泉津までやって来たのかといえば サウナで行きつけの「時津風」さんでモーニングをやっているから、ということなんだが わざわざそのために温泉津に立ち寄るとは・・・そういうところがTARO先生の律儀なところだな。

このクソ寒い時期にクソ熱い温泉津の湯を浴びるのが例年のパターンなんだが 今回は夕方までに御朱印を集めるだけ集めないといけない、というミッションなんで 温泉津温泉は入らずじまい・・・

*************************

ここからが御朱印集めの本番なんだが 一発目は八重垣神社
素戔嗚尊と稲田姫尊を祀る縁結びのパワースポットとして知られている。

わしはちんこを祀る山神様に小銭をすべて使い果たしてしまったんで メインの八重垣神社本殿には珍しく100円硬貨を投入。(わしは50円玉以上のニッケル硬貨は「小銭」と認識していないのだ)

小銭財政難のため鏡の池も賽銭なしでお参りと見学だけ・・・

***************************

次にやって来たのは神魂神社(かもすじんじゃ)。
こちらもイザナギ、イザナミを祀る 知る人ぞ知るパワースポットなんだが、正直 TARO先生がどういう基準で御朱印を頂く神社をリストアップしているのかは不明。

毎年回る順番が決まっているのかどうかは知らないが 下手すると年に2回以上 同じ神社で御朱印をもらっているらしい。
出雲大社では年度変わりと神在月の最低2回は御朱印をゲットすることを必須にしているらしいが わしは同じ神社をルーティンで回るより 行ったことのない場所に新規で行きたいタイプなんで 仮に御朱印集めに手を出したとしても たとえ年度が替わろうと同じ神社に2回も3回もゲットすることはないだろうな・・・

************************

次にやって来たのは境港・水木ロードの妖怪神社
やっぱり訪問する基準がわからん・・・

ちなみに 3連休で賑わっていると思いきや、前日の大雪で休業している店舗も多く 案外と閑散としていたな・・・

ココでも無事 御朱印をゲットして、ちょうど昼時なんでラーメンなどをいただく。

鳥取県に来ると やっぱり無性に牛骨ラーメンが食いたくなるのぅ・・・

**********************

お次は美保神社。恵比須様の総本宮として知られるパワースポットで さすがに雪の残るなかでも参拝客が結構いるぞ。

本殿裏の溝におられる亀さんも やっぱりチェック・・・

***********************:***

次にやって来たのは松江城近くの普門院
ここはわしが3年前に元三大師のお札をGETするためにTARO先生とやってきたのが最初なんだが それから何故か彼のルーティンになっているらしい。たぶん「御朱印がもらえるから」という以外に理由はないんだろうけど・・・

中国霊場とか九州霊場とか、八十八カ所とか三十三か所とかの遍路をやっている寺社なら御朱印はどこももらえるような気がするが、それなら「出雲国神仏霊場20カ所巡り」なんてどうだ?と提案したら だいぶ興味を示していたようなんで たぶん始めるような気がするな・・・

****************************

そして佐太神社

去年のアーカイブを確認したら なんだかんだで今年と同じ行動を繰り返していることが判明。やはりTARO先生には彼なりの法則に基づいての行動らしいな。

一年前にほぼ同じ行動をしていてそれに気づかない わしもどうかと思うが・・・

そういえばここの「母儀人基社」(はぎのもとひとしゃ)をお参りするのも久しぶりだな・・・安産と子宝の神様だから 拝む理由がない、といえばそれまでなんだけどな。

縁切りと縁結びの摂社、田中神社も当然チェック。

摂社、末社に100円硬貨を投入するほど財力に余裕がないんで 本殿以外は手を合わせるだけで勘弁していただいて・・・

***************************

出雲大社と隣接する出雲教の御朱印は4時くらいまでが御朱印受け受けのリミット、ということで 駆け込みでやって来たが ギリギリセーフ!

亀の尾の瀧と天神社もしっかりチェックして、

最期に出雲大社をお参りして 今回のミッションも無事終了じゃ!

山口から日帰りで行うミッションじゃないよなあ、やっぱり・・・

ちなみに出雲大社の本殿裏の末社・摂社のエリアは4時半以降は立ち入り不可ということで今回は断念。どうせ小銭の持ち合わせもないから丁度いい。。。いや、なんでもないです。

例年 地元の住吉神社の摂社・淡島様で「よろこびおみくじ」を購入して 文字通り喜んでいたわけだが 去年から販売されなくなった(倫理的問題か?)んで 今年はまだおみくじを購入してなかったんだが やっぱ一枚くらいはひいておいたほうが良かろう、ということでココで頂くことに。

大社のおみくじは「吉」とか「凶」とか明確に書いてあるわけでもないが おおむね「吉」らしいぞ。良かった良かった♪

*****************************

今回の旅の〆は「出雲駅前温泉 らんぷの湯」にてサ活。

ここは泉質が素晴らしい、という印象が強いんだが 過去アーカイブをみると最後に来たのが2019年だから なんだかんだで6年ぶりの訪問になるのか・・・

お湯よし、立地よし、サウナ有、おまけに3連休の夕方、ということで やっぱりそれなりに混んでいたがサウナはしっかり3セット堪能。朝から動き回っていたからさすがにサッパリできたな。

夕飯は「めんどくさいから」という理由で らんぷの湯隣接の回転ずしにて。

回転ずしって2~3000円もあれば腹いっぱい食える、という認識だったが やっぱ物価が上がっているんだろうな、想像の倍くらいかかってしまい 今年還暦を迎えるオッサン2人が会計で少々ビビってうろたえる 情けない姿がそこに・・・

ここ最近 なにか買い物をするときにいつも思うことだが、金銭感覚は常にアップデートしておかないと物価の上昇に気持ちが追いついていかないよなあ・・・

その前に 神社仏閣に投入するお賽銭に ニッケル硬貨を惜しげなく投入できるくらいには度胸と財力を身に付けないとなあ・・・

アルミニウム硬貨では賽銭投入時の「ちゃりん」という音すら なかなか聞き取れないしのぅ。
ふぅ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿