盆休み2日目・・・
昨日に引き続き 日中はパッとしない天気だったが、午前中は先祖を迎えるための墓参り、その後は団地自治会のヤボ用を片付けるために下関に戻っていたんだが、夕方には再び萩に舞い戻ることに。
友人TARO先生の盆休みは今日までということらしいが 昨日も今日も天気が悪くて特に何も出来なかったんで 夜は久しぶりに大照院の万灯会などに出向いてきたぞ。長期休暇といえど何もしないとブログのネタにも困るからな・・・
大照院は東光寺とならぶ萩藩・毛利氏の菩提寺で 初代と偶数代藩主夫婦と藩士の墓が祀られているんだが、8月13日には大照院で迎え火、15日には東光寺で送り火の万灯会が行われるわけだ。
ま、萩のお盆の風物詩ということで 何回か写真の練習を兼ねてブログのネタにしているんだが、基本的に人混みが嫌いだし 車もなかなか進入できないんで なんとなく最近行く機会が無かったかな・・・
シャッタースピードやらISOやらに拘ってもロクな写真が撮れない事は学んだんで 今回は最初から夜景モードオンリーじゃ(´ー`)
******************
ちなみに 大照院は本堂が現在 工事中なんで 墓所へは臨時ルートが設けられている。
このルートを案内する紙を持って立っていた浴衣姿のオネエチャンがなかなか可愛かったんだが、「写真を撮らせてください」という一言がいえない シャイなわしを許して欲しいぞ・・・(;´д`)
仕方が無いんで どこぞの少女がロウソクに火をつける様を隠し撮り・・・(←危なくないか?わし・・・)
本堂の奥に茶席が設けられていたが、入り口で萩にゃんと市長が出てくるところに遭遇。
明かりがなく段差があるところでは萩にゃんは足元まで視界が届かないらしく、介護の人(?)に手取り足取りサポートされながら一段一段降りていたんで なかなかシャッターチャンスには恵まれなかったな。
観光客がその光景を見て「あっ、ひこにゃん!」と喜んでいたが 傍に居た野村市長が「ここは彦根じゃないんで萩にゃんです」と訂正する という 少し目頭が熱くなる光景を目撃してしまったが・・・
こちらが本堂裏の茶席の様子。
浴衣姿の綺麗どころ2~3名がいらっしゃったが、やはり「写真を撮らせてください」という一言が言えないシャイなわしであった・・・(゚ーÅ)
綺麗なおねえちゃんは撮れなかったが、せめて綺麗どころの霊の一人や二人は写ってくれんかのぅ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿