コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2019年2月11日

円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム

と、いうわけで この3連休なんだが、例によって何をする予定があるわけでもなかったんで TARO先生と共に鳥取県と島根県の県境あたりをウロウロしてきたぞッ!!

天気予報だと東日本から上は記録的な最強寒波が襲来する、と言うことで 山陰あたりも雪がすごいんじゃないか?そんな中で車中泊なんかして大丈夫なのか?という不安を抱えながらの決行じゃ!

***********************

9日(土)の朝6時に萩を出発して まずは最初のターゲット、「円形劇場」を目指して鳥取県の倉吉まで進むんだが


島根県浜田の道の駅「ゆうひパーク浜田」で朝定職などを頂いて・・・


約6時間 車を走らせて、倉吉手前の道の駅「琴の浦」に到着~♪


琴浦町はアニメ「琴浦さん」とコラボしているみたいだな・・・(-_-;)

鳥取県は鬼太郎やコナンなど漫画関係で町おこしをして入るのは有名だが、それ以外にもいろいろ手を出しているんだな・・・

わしは正直言って「琴浦さん」なるアニメの存在を知らなかったんで てっきりご当地の萌えキャラかと思ったが、TARO先生は「あ~・・・」と何か妙に納得されていたんで それなりにメジャーな作品なんだろうな。


琴浦さんは知らなかったが ご当地ナンバーはちょっと欲しいと思ったり・・・


そんなことはともかく、とりあえずこの道の駅で昼飯など。
わしは刺身といかの煮付け、さざえ飯がセットの「三度笠定食」(880円)、


TARO先生はやっぱり名物の「潮自慢・海鮮丼」(980円)をオーダー。
むぅ!ハッキリ言ってこの内容にしてはお得な価格だと思うんで なかなかおススメ度は高いぞ。

ちなみに何故「三度笠」かというと 琴裏町の海岸に「波しぐれ三度笠」なるモニュメントがあるかららしいんだが・・・それ以上の理由があるのかどうかは不明じゃ。


で、そんなこんなでいよいよ最初のターゲット、「円形劇場・くらよしフィギュアミュージアム」に到着じゃ!!

***********************



「円形劇場・くらよしフィギュアミュージアム」は倉吉市にある日本最古の円形校舎の小学校を再利用する形で「フィギュアの聖地」として活用しているんだが、「まんがによる町おこし」を推進している鳥取ならではの発想といえば確かにそうかもな。


あと、「ねんどろいど」などを作っているフィギュアメーカーの工場も鳥取県が誘致している、というのも気合が入っているな。


「常設展が有料で特設展が無料というのはどういうことだろう?」と疑問に思ったが、有料ゾーンは2階なんで 要は「入場料を払えばどっちも観れる」ということらしい。

では入場料を払って早速見学させていただこうかの。


とりあえず最初に一番上まで行って降りてくることに。

最上階は展望台になっていて倉吉の町が拝めるようになっている。


3階は当時の教室の様子がそのまま残されているぞ。
我が母校、明倫小学校(明倫館)も「明治維新の歴史ある遺産」ということで 保存しようとしているが 維持費がかかったり利用方法が思いつかなかったりで未だにあーだこーだモメているようだが、それを思うとココの使われ方は頭の固い萩市ではたぶん思いつかない発想だろうし 羨ましくもあるわけだ・・・


円形校舎なんで建物の真ん中が吹き抜けになっていて 螺旋階段がどどんと設置されているぞ。
そんな校舎にフィギュアが展示されている光景は 萩市民にしかわからない例えだと思うが わしは「光塩のバザー」を思い出してしまったぞ・・・


展示されているフィギュアは「食玩」と呼ばれているものやソフビ、プラモデル、オリジナルのものなどで 各教室に「動物」「キャラクター」「ミニタリー」などのテーマ別に展示されている。


ここからは説明不要だと思うんで 撮影した画像の一部を載せていこうかの。



わしは飛行機や戦車などのミニタリー系には弱いんだが、友人たちにはウケそうだな・・・





どこかにボタンが仕込まれていて それを押すとフィギュアの後ろで子犬を可愛がっている兵士が現れる、という趣向かと思ったが・・・(←ディオラマ大作戦?)



もう 家の仏壇にさりげなく置いておいても違和感ないレベルだよなあ・・・




フィギュアの横には作者のコメントなんかも置かれているんだが、こーゆープラモ作家って かなりの細かい作業をこなしている割に字が汚い人が多いのはなんでだろ?



売店コーナーもあって 展示してあるフィギュアやプラモデルなどを買うこともできる。


わしも何か気に入ったものがあれば購入しても・・・とか思ったが なかなか良い値段がついているんでおいそれとは手が出なかったぞ(;´д`)トホホ…


タコラが3000円か・・・確かに出来は良いんだけどな・・・


ギャートルズに出てくるようなマンモス肉はちょっと欲しかったり・・・

************************

と、いうわけで 展示物の一部だが内容はこんな感じ。思ったより内容は充実していて結構時間つぶしにはなったと思うぞ(´ー`)

山口からでは距離があるんでなかなか気軽には行けないと思うが 大山方面に行く機会でもあればついでに覗いて観てはいかがかな?


そういえば ネギマン・・・

2 件のコメント:

  1. BARA師匠、今晩は!!

    >私はマンモス肉とタコラが欲しいです。
    先日、姉に頼んでコストコで「トマホーク」を買ってきてもらい庭先で豪快に焚火台を使用し焼き上げ、喰らったのでマン肉(?)は良しとして(?)タコラは本当にクレクレな感じです。

    はい。何を言ってるのかよくわかりませんね。でゅはっ\(-o-)/

    返信削除
    返信
    1. Vein氏>マンモス肉、正体は練り物なんでトマホークよりは健康的かもしれません。まあ肉に似せるために添加物は使っているでしょうから 一人で全部食ったら何らかの影響はあるかも・・・

      タコラの出来はなかなかでしたよ(=゚ω゚)ノ

      削除