コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2018年9月30日

里の駅・荻の里温泉


続いてやって来たのは 「日本一美しいダム」として知られている白水ダム
ここも前から一度は見ておかないと、と思いながら なかなか来ることのできなかったスポットなんだよなあ。

さすが有名な観光地なんで 山奥にも関わらず駐車場には結構な台数の車が停まっていたぞ。


ここからしばし歩くと 目的の「白水ダム」が見えてくる。



こちらが白水ダム
正式名称は「白水溜池堰堤水利施設」で近代化遺産として国の重要文化財に指定されている。

河川法では堤高15M以上のものを「ダム」としているので 13.9Mのココは正式に言えばダムとは言えないんだそうな。


流れ落ちる水の紋様が評価されているそうだが 上手く伝える写真のテクがないのが残念よのぅ・・・まあ、正直 そんなにうまく伝えようとか思いながら撮影はしてないけどな。

ちなみにこのダムの鑑賞スポットは右側と左側が別ルートになっていて 焼酎のCMでも使われたため池の全景が拝める左側は現在 工事中で通行止めなんだそうな。(でもダムの反対側にも観光客の姿があったんで 解除されているのかもしれないな。このルートは1キロくらい山道を歩いてアプローチするルートらしいんで 気になる人は調べてから訪問してくだされ)

*********************



で、この旅の〆として汗を流すためにやってきたのは 荻エリアの市営温泉施設「荻の里温泉」。ラウンドゴルフ場や食堂、宿泊設備なんかもある複合レジャー施設なんだそうな。


**********************

里の駅 荻の里温泉

大分県竹田市荻町新藤
泉質 :炭酸水素塩泉 PH 38℃
効能 :神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器など
営業時間 :10:00~22:00 第1・3月曜休館
料金 :400円

**********************


敷居の低い公共のスーパー銭湯的な施設なんで ジモティのほかに観光客の利用者も多く 内部の撮影など不可能なんで上の画像は「荻の里温泉」公式サイトより拝借したものじゃ。

さすが公共施設だけあってメインの内風呂以外に打たせ湯、露天、水風呂、電気風呂、サウナと一通りのものはそろっている。もちろんシャンプー類の備品もちゃんとしているぞ。

一番のウリが前面ガラスの窓から眺めるくじゅう連山の雄大な眺め。露天は施設の隅っこにあって視覚エリアが狭いんで内風呂からのほうが迫力はあると思う。

わし的には「一日の疲れを癒す」という意味では とりあえずサウナと水風呂があれば満足なんだが いちおう天然温泉が源泉100%で使われている。

こーゆー施設なんでもちろん循環・加熱・殺菌はつきものだが 一部かけ流しでうまく使われているからお湯の良さは失われていないと思う。ただし 無色透明の特色の薄いものだから お湯に対する印象は少ないかな?


湯上り後に休憩室で一服の図・・・

だいたい湯上り後には黒酢ドリンクを飲んでしめるんだが 売られてないときは「すっきりしたトマト」が定番になってきたな・・・(´▽`)

*********************

さて、「この旅の〆として汗を流す」と書いていたが 実はこの後の下関への帰りルートで もう一湯ほど浸かることになるぞ。

てなわけで9月第三週連休の九州レポはもう一回だけ続くぞっ!!くはっ!!

4 件のコメント:

  1. ソースより水だけにしてナイアガラの滝にしよう。イメージアップするぞー。

    返信削除
    返信
    1. ソースよ>すまん、何が言いたいのか伝わらないぞ(´・ω・`)

      削除
  2. ソース。いやいや、言い方が悪かった。白水ダムから流れ落ちる水がなめらかだったので真正面から写したらナイアガラの滝みたいだなと想像してしまったな。

    返信削除
    返信
    1. ソースよ>あの滑らかな落水が設計されているのが評価されているんだがな。

      よく考えれば堤の全面で水を流しているダムって少ないような気もするから あれでも大雨の時に行けばそれなりの迫力のある流れになっているのかもしれんな。

      削除