アパートから起点となる宇美町の「昭和の森公園」まで高速を使って2時間くらいの距離なんだが、ホントはできれば前日から動きたかったんだが、やっぱ歳なのか寒さには勝てず、早起きもできずにフツーに「ズムサタ」が始まってから起床・・・
9時過ぎに駐車場に到着したときには すでに満車状態だったが なんとか空きスペースを発見してスタートすることができたぞ。
ま、詳しいことは例によって「YAMAP」にアップしているんで そちらを御覧頂くとして・・・
難所ヶ滝の大ツララを見学に行くのはこれで3回目になるのかな?年明けすぐの大寒波で一度出来たツララも先々週の気温上昇でスッカラカンになったらしいが 先週の3日くらいの寒波で再び完成したのがこちら。
難所ヶ滝 2018/01/27 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
正直 今まで見たツララの中では一番規模は小さかったが それでも見学客で大渋滞が起こっていたな・・・
こっちを見ているオジサンは たまたま居合わせた見知らぬ人なんでスルーしていただければ幸いじゃ(;・д・)
去年はツララを見れなかったから簡易アイゼンも久しぶりに装着したが、これって初めて難所ヶ滝に行くときに型落ちが安く売られていたんでホイホイと購入したんだっけな。
難所ヶ滝以外で使うことも無かったんで3回目の装着になるんだが、今まで「少し歩くと靴から外れてしまうのはなんでだろ?」と疑問に思っていたが 今回ようやく今まで前後を逆につけていたことが判明したぞ。
冷静に考えれば逆向きに装着するほうがかなり難しいはずなんだが、何で今まで気がつかなかったのか、というか どうやったら間違えたまま装着していたのかすら判らないぞ。まあ今となってはどうでもいいことだが・・・
宝満山山頂 2018/01/27 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
滝を観賞した後は宝満山まで足を延ばし、頂上で山ラーなどをいただきながらマッタリとすごし、来た道をそのまま戻って撤収。
やっぱ2週間に一度くらいは山道を歩かないと 全然体調が安定しないなあ・・・
それと いつかは宝満山山頂直下のキャンプ場で野営をしなくては、と思っているんだが それもいつになることやら、だな。今回は冷え込んだが夜は風もなかったんでどうかと思ったが、朝は天気が崩れて山間部はけっこう雪が降ったようだし、やっぱ無理をしなくて正解だったか。
普通に朝起きるだけでも辛いと思うほど寒さに抵抗力がなくなっているが、もう少し仕事が落ち着いたら今年の初キャンプも計画しないとなあ・・・
ふぅ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿