コメントについて・・・

GoogleブラウザのChrome推奨。
旧ホームページよりの再録記事について・・・山口県の滝情報は「【蔵出し】滝コンテンツ」、他県の滝情報は「【蔵出し】滝アーカイブ全国編」または「滝巡り(エリア別)」から、 日本一周記は「【2003年日本一周記】まとめページ」を右サイドcategoryより選んでください。
コメント投稿は失敗しやすいので うまく投稿できない場合は「匿名」を選び コメント文に名前を記入していただければ幸せます(=゚ω゚)

2016年10月26日

2016秋・熊本一人旅⑫ 太郎丸岳・次郎丸岳トレッキング!!



旅行3日目の朝~♪

朝から素晴らしい天気に恵まれたんで ちゃっちゃと乾燥撤収して 最終日のメインイベント、「太郎丸岳、次郎丸岳」のトレッキングに向かおう。



龍ヶ岳から下山してしばらくのところで「熊本県名水百選」という「宝幸水」なる湧き水を発見したんで 山ラー用にプラティパスに詰め込んで、と。



やって来ました、こちらが太郎丸岳、次郎丸岳登山客向けの市営駐車場。

さすがに人気の山で晴天の休日だけあってハイカーの車で満員御礼。わしのカナブン号の下関ナンバーも目を引くだろうが なにわナンバーとか他県ナンバーもちらほらいたぞ。



で、太郎丸岳・次郎丸岳なんだが・・・その昔は兄の太郎丸のほうが標高が高かったらしいが、「夕日が見たい」という弟のために位置を換わってやった際に太郎丸の一部が崩れてしまい、それから次郎丸のほうが高くなってしまった・・・ということじゃ。
最初から高いほうを太郎丸としてれば生まれなかった話だと思うが それはともかく、、、

太郎丸が281M、次郎丸が397M、という 両山とも低山だが、登山道もよく整備されていて岩山登りも楽しめ なにより頂上から松島をはじめとする天草の絶景が拝める、ということで人気の山なわけじゃ。



駐車場から先は狭い住宅地の中を人んちの庭を通るように歩いていく。



ところどころにこのような看板があるんで 素直に従っていればわしのように10分ほど迷ってしまうことは無いと思うぞッ!!



民家を越えると だんだんソレっぽい道になって・・・



ここからいよいよ登山道に。





低山ゆえに雑木に近いが 基本尾根道の実に気持ちいいルートじゃ♪





「長寿の湧水」とやらを口に含み、



あまり展望の無い「遠見平」を過ぎると



「太郎次郎分岐」に到着。これを右に行けば太郎丸、左に行けば次郎丸だが 今回はまず「太郎丸」から攻めるとしよう。

*************************






ここから太郎丸岳山頂への岩山登りが始まるぞ。



特に危険な箇所も無いが メタボが原因でヒーヒーと息も荒く登っていき なんとか登りきると



向こう側に真の山頂が見えてきたぞ・・・パッと見 こっちのほうが高いような気もするが、まあ行ってみるしかないかな・・・



真砂の滑り易い斜面を登っていくと・・・



「太郎丸岳」(281.0M)山頂、ゲットだぜ~ヽ(´ー`)ノ



向こうに見える絶壁が次郎丸岳なんだが、ココから見るとなかなかの姿じゃのぅ・・・

どうでもいいけど このとき20名くらいのグループが山頂にいたが とてもじゃないけどくつろげる余裕などナッシング・・・



もう少し天草の海の展望を眺めていたい気もするが、お楽しみは次郎丸山頂まで取っておくとして、そそくさと退却じゃ!

*************************



再び太郎次郎分かれに戻って ここから次郎岳に向かうわけだが・・・

ここから太郎、次郎のどちらに行くにも所要時間30分なんだが、太郎はともかく、あの絶壁の次郎はどういうルートを登るんだろう?回り道をしていたら30分では行けそうにないし かといって直登は見るからに危険そうだし・・・



と、思っていたが やはり下から上にそのまま登って行くルートだったぞ (-。- )  その名もズバリ、



誰が付けたか「いなづま返し」!!( ゚Д゚)クワッ



う~ん、、、



と、いっても そこはファミリー向けの山でもあるんで 特に危険な箇所があるわけでもなく 急は急だがじっくり登って行くと30分で山頂手前まで来ることが出来たぞ。



ある意味 一番危なっかしいと思われる大岩の上をロープで登って行く・・・



むぅ・・・



頂上直下の展望台。これは結構怖いぞ。



弥勒菩薩に挨拶をして そのすぐ先がいよいよ次郎丸岳(397.1M)山頂じゃ!!



さすが休日、お昼時だけあって結構な賑わいじゃのぅ・・・



先ほどの頂上直下の展望台。こっちから見ると余計にあの上に立つのが怖いぞ・・・



太郎丸岳ほどではないが やっぱりそんなに広くない山頂なんで 先ほど太郎丸岳山頂にいた壮年グループの約20名がこちらに向かっている、という情報が風の噂で入ったため、急遽 場所を変えて昼食の準備など。



名水百選の湧き水も汲んで、カップめんも持ち込んで準備は万端だったが、バーナーをザックに入れ忘れる、という痛恨のミスを犯してしまったことに このとき初めて気づいたな・・・

仕方ないんで昼飯はデザートとして買い込んだキウイ2玉のみじゃ(´□`) 



ふぅ・・・

 Spherical Image - RICOH THETA


遠くの雲仙と海に浮かぶ小島の数々を見下ろす さすがの絶景じゃのぅ・・・とりあえず、天気も良かったし、どんな山かわかっただけでも大満足じゃ♪

天草には三角岳、念珠岳、そしてキャンプで使った龍ヶ岳など 低山ながら国立公園の絶景を堪能できる山がいくつかあるんで また機会があれば天文台でキャンプをしながら計画してみるのも良いかもな。



下山途中で出会ったアサギマダラを愛でて 今回の山行も無事終了じゃ!!

今回の熊本旅行もいよいよ山口に戻るだけなんだが、最後にトレッキングの汗だけ流していくことにするかのぅ・・。

ふふふ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿