2017年8月6日

畑冷泉館 vol.2

いやぁ、台風も2日前は山口県直撃コースの進路予想だったが、結局ちょっとそれて北上しつつあるようだな。まあ 直撃でなくても雨風の影響はあろうから注意は必要なんだろうけど・・・

それにしても暑いッ!!( ゚Д゚)クワッ

今日 島根の益田では台風の風が流れ込んで39.3℃を記録したらしいが、台風が近づいているから海水浴も川遊びも出来まいし、これはどうしたものか・・・



てなわけで 今日は萩の実家には戻らずに豊前市の畑冷泉などに涼みに行って来たぞッ!

ここは一昨年にはじめて来た避暑スポットなんだが 営業は7~8月の夏限定。去年は来るチャンスがなかったんだが今年は一度くらい来なければ、と機会を伺っていたのじゃ!



まずは水神社様へお参りして、と・・・



この大楠の下から霊泉が湧き出ているのじゃ。

ここでは冷泉入浴が最大の目的であるのは間違いないんだが、もう一つの目的は併設の「冷泉茶屋」で「おまかせ定食」を頂くことも重要なミッションだったりするぞ。



「おまかせ定食」は地元の食材を使って提供される「健康」をテーマにした定食で1200円。内容はたぶんその時によって変わってくると思う。なんせ「おまかせ」だからな・・・



肉か魚のメインと天ぷら、そして小皿の数々で 見た目にもなかなか凝っているし もちろんヘルシー。一人暮らしのオッサンにはなかなか普段食うことの出来ないメニューなんで満足度も高いぞ♪



最後の出てくるコーヒーはもちろん 冷泉を使用しているらしいぞ。
では腹も膨れたところで さっそく冷泉で身を清めますか・・・




こちらが冷泉の入浴施設、「畑冷泉館」
入浴料は400円だが、冷泉浴の浴槽と体を洗うシャワーエリア、それとサウナ室という作り。



他にも入浴客が居たんでこの画像は豊前市公式サイトよりの無断借用だが、15度の冷泉とサウナを交互に利用するシステム。
普通のスーパー銭湯の水風呂は20度くらいだと思うが それに比べると確かに水温は低い。そのため入浴後は1時間くらいは体がひんやりと蓄冷されるわけだ・・・

シャワーは温水機能もあるが あまり客の回転が多くないんで温度を高くしてもなかなかお湯は出てこないし、沸かし湯の浴槽なんて甘っちょろい施設などないぞ。

まあ、元々は山伏が求菩提山なんかの山岳エリアに入る前に身を清めるために入っていたとされる冷泉なんで 「入浴」というより「禊」などの修行の一環と思ったほうがいいかもしれないな。



サウナはミストとドライが男女入れ替わりになっているが 前回来たときはミストサウナだったんで 寒暖差で体にガツンとくる負担もなかったんだが、今回はドライサウナを欲したんで偶数日であることを確認しておいたのじゃ!

やっぱ暑いときはサウナと水風呂が最強だよなあ・・・(´ー`) 
毎日 熱波の中、汗をダラダラ流しながら働いて 夜も寝苦しい毎日では体調を崩してしまうのも仕方あるまい。

そこで敢えて熱いサウナに入って汗をかくのも酔狂な気もするが わし的にはサウナって 温度計や体温計が壊れて内部の赤いアルコールや水銀が途切れ途切れになったときに 一度お湯につけてリセットするのと同じように、あえて熱い環境に身を晒すことで体調がリセットできるイメージがあるんだよなあ・・・

きょうびの若い人に「温度計の赤いアルコールや体温計の水銀が飛んでしまったときの対処法」などと説明してもピンと来ないかもしれないけどな・・・

地球のためにエアコンの設定温度を1度上げるとかなんとかいう時代だが、サウナ90度、冷水15度の寒暖差75度の前では エアコンの温度を1度くらい上げたところでどうなんだ?と思ってしまう わしは何なんだろうな?

*************************

と、いうわけで 豊前三名泉のひとつという有り難さもモチロンだが、湧水にそのまま入れる施設というのもあまりないような気がするんで、手ごろな涼を求めている方にはオススメかな?

前にも述べたが 温泉ではないし、温浴施設ですらないから スーパー銭湯感覚の素人には少々敷居は高いとは思うけどな・・・

ちなみに今年の営業は7月15日から8月末まで、10時から17時まで毎日営業(冷泉茶屋は月曜定休)しているらしいが とりあえず明日は台風接近の影響で臨時休業するらしいぞ。

ふふぅ~

0 件のコメント:

コメントを投稿