2024年6月6日

九重やまなみ牧場 まきばの温泉館

 さて、2日間のトレッキングで疲れた体には 早急に汗を流すための温泉療養が必要であることは 今更説明は不要であろう。今回は法華院山荘温泉にも入れなかったしな・・・。

ホントは4月に入った「寒の地獄温泉」のサウナもターゲットに入れていて ちゃんとサウナ用の海パンも準備していたんだが、寒の地獄は事前予約制。下山時刻を予測して予約することも考えたんだが長者原付近では電波の状態が悪く それも出来なかったので結局諦めたな。まあ長者原からだったらスマホを使わなくても徒歩圏内なんで 当日飛び入りで空き状況を確認することもできたんだが・・・結局めんどくさいし アポなしで突撃するのも旅館側にとっては迷惑かもしれないしな。

で、どこか適当なところは無いか スマホの「サウナイキタイ」アプリで検索して辿り着いたのがコチラ、九重やまなみ牧場。温泉施設併設の観光牧場じゃ。

大分県もめぼしい日帰り温泉施設は結構入っている方だとは思うんだが、それでもやっぱり「おんせん県」だけあって未入湯の施設も数多くあるなあ。ココも名前は知っていたけど初訪問の施設じゃ。

とりあえずは牧場という事で ソフトクリームなどを頂く・・・

わしも日常生活ではストレスが溜まりきっているんで 過労死でもしようものならどこか異世界に転生して もふもふ三昧の日々を送れないかと夢見てしまう年頃なんだが(←何の影響?)、やはりこういう施設はオッサンが一人で来るような雰囲気ではないし 免罪符になるような孫の一人や二人は欲しいと思ってしまうわけだ・・・

ま、そんな戯言は置いといて、さっそく併設の「温泉館」で汗を流させていただくかのぅ・・・

*************************

九重やまなみ牧場 まきばの温泉館

大分県玖珠郡九重町田野1681-14
泉質 :炭酸水素塩泉・ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物泉
    PH不明 62.4℃
効能 :慢性皮膚病・筋肉痛・神経痛・関節痛・運動麻痺・冷え性など
営業時間 :10:00~20:00 (水曜定休 / 12月~3月は閉鎖)
料金 :600円

*************************

例によって例の如く、浴室内の撮影できないんで 画像は「九重やまなみ牧場」さんの公式サイトよりの無断借用。(別サイトなら大きい画像もあったんだが・・・)

設備としてはメインの大浴槽と露天風呂、サウナと水風呂という内容。

ちなみに名物と思われる牛乳風呂は 今回の訪問時には浴槽にお湯が張られてなかったな。季節モノなのかな?

この九重やまなみ牧場さんの泉質は飯田高原という場所を考えると九重九湯では「長者原温泉」になると思うんだが 近くの筌ノ口に通じる土類系の濁り湯で サラッとしていてよく温まる良い湯だと思う。かけ流しで使われていて 露天風呂も高原の風を感じて気持ちいい。個人的にはもう少し借景があったらいう事無いと思うんだが・・・

設備はやや古さを感じるが 気取ってないし親しみやすくて わしは個人的には好きなタイプじゃ。
観光地でありながらあまり観光客もおらず いかにもジモティ御用達という穴場的な感じだな。

目的のもう一つは当然サウナなんだが、8人くらいが定員のこじんまりした施設で温度設定は90℃くらい。湿度が低いのか そんなに息苦しさは無くじっくり時間を掛けて汗を流すタイプだな。
水風呂は水道水ではないらしく季節によって変動するらしいが 体感的には若干低め。これもガツンと来るわけではないがいい塩梅の温度だと思う。

外気浴は露天岩風呂に配置された岩に腰かけて高原の風を浴びるスタイル。これもなかなか落ち着くぞ。

で、今回はサウナ12分、水風呂、外気浴の流れを3セット堪能させていただいたが、時間帯が良かったのか サウナ室は3回とも貸し切りで使わせてもらったのが一番のラッキーポイントだったな。いつもそんな状態なのかどうかは判らないが サウナ―の立場で見れば結構な穴場施設だと思うぞ。いやいや、満足満足♪

湯上り後の牛乳がまた格別♪

0 件のコメント:

コメントを投稿