2021年1月2日

明けました2021!

うむ、いくつになっても菅野美穂はやっぱりかわええのぅ・・・(〃▽〃) (←ガキ使の録画を見ていたらしい・・・)

と、いうわけで2021年もいよいよ始動したわけだが 去年から引き続き コロナの影響でいろいろ例年通りにはいかない年明けになったなあ。

例年 新年が明けると萩市内の神社の7社参りをして 天気が良ければ山口の東鳳翩山に初日の出を拝みにトレッキングをして、湯田温泉で初湯をいただいて、萩に戻っておせち料理を食った後は夕方まで惰眠をむさぼって・・・と、いうパターンなんだが 今年は寒波到来という天気予報の影響もあったし コロナの影響もあって「密を避ける」ということも考慮しなければならないんで なかなか例年通りというわけには・・・

ま、考えようによっては毎年毎年 同じようなパターンの踏襲でいいのか?という疑問を持っていたんで パターン破りというか いつかは行動の変革を考えていかないと、とは思っていたんで 今年は良いキッカケになるのでは?という思いもあったりするわけだ。


まあ そうは言っても個人の行動パターンは変えられても 正月の伝統行事というものは守っていかねばなるまい。
とりあえず萩市内の神社を3つ選んでお参りすることに・・・

チョイスしたのは一応 氏子ということで春日神社、「よろこびおみくじ」を扱う住吉神社・・・


毎年 この「よろこびおみくじ」のありがたいお告げをここで発表するのが恒例なんだが 今年は「中吉だった」ということだけご報告しておこう。内容は相変わらず攻めていて 一人で読んで喜んでいたけどな。


最後は萩で一番メジャーな神社といえば・・・と、いうことで松陰神社

宮司が同級生だという特権を生かして ずかずか上がり込んでお神酒を駆け付け三杯いただいて初詣終了。
パターンを変えるといいつつ、変えられないものもあるもんだな・・・(・∀・)

**************************


さて、夜が明けてみれば天気も比較的おだかやで やっぱり一か八かで初日の出登山をしておいたほうが良かったかな~、とか思ったりもしたんだが 目を覚ました時にはすでに「香川照之の昆虫すごいぜ!」が終盤の時間帯だったんでキッパリ諦めて・・・

2021年最初の湯は 長門三隅の湯免温泉の公衆浴場「うさぎの湯」などを堪能。


実は大晦日の「一年の締めくくりの湯」もこの「うさぎの湯」だったりするぞ。

例年 初湯は東鳳翩山への初日の出登山を終えてからの湯田温泉「清水湯」がここ数年のパターンだったが、萩周辺で大晦日・元旦から営業している天然温泉施設ってあまりないし 手頃な価格で一番近いのがココをチョイスした理由じゃ。
やはり〆の湯と初湯はかけ流しの天然温泉にこだわりたいからなあ。


月初めには温泉巡りをするときに使う入浴セットのカミソリと歯磨きブラシを新調しているんだが 新年ということでタオルも新調。
先日 自分へのプレゼントとしてネットで購入した草津温泉「ゆもみちゃん」のタオルじゃ(*'ω'*)

これと やっぱり先月ネットで購入したケロリンタオルを交互に使って 今年もコロナ対策に気を使いながら温泉巡りに精を出す所存じゃ。ふふふ・・・(今まで使っていた「おんせん県おおいた」のタオルは自宅用にスタメン落ち・・・)

てなわけで コロナの影響はまだまだ落ち着く様子もなくしばらくは引っ張りそうだし うっかりしてたら自分もどうなるかわかんない状況だとは思うが ストレスをためない程度に今年もちょこちょこ出歩いてブログのネタを作ってくる所存じゃ。

更新も適当にしていくつもりだが 今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたしまする~
(^^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿