2020年8月1日

【山口県の滝データ】長門市(旧三隅町)の滝・小滝 / 大滝

【小滝】
長門市三隅町大里
落差 7M



これもToshioさんから情報を頂いて初めて知った滝。 萩市の近く、三隅町にこのようなちゃんとした滝があるとは正直驚いたな。

萩市から長門に向かう国道191号線、鎖峠を越えて県道28号線から「藤井商店」のそばの小さな道を1.3km進むと榎谷川にこの滝がある。 案内板などはないが一台くらいの駐車スペースあり。

この道は旧道の赤間関道・北浦道筋(萩~下関の北浦ルート)の一部で 地元の人は抜け道として昔から使っているルートにあたる。昔は下関に行くには少し早かったという話を聞くが 今ではどう考えても191号を使ったほうが早いので 鎖峠から美東町に抜ける一部の人のみが利用しているようだ。

幅3.5M、落差7M程度で この日は水量が少なくてメインの流れしかなかったが 雨季には結構サマになる滝になるんではなかろうか? 下に降りる道はないがアプローチは比較的容易。ただ夏場はマムシの活動する危険が高そうなんで注意が必要かも。

周囲には祠などの信仰を匂わせるようなものはないんだが、傍にそびえる山は地図によると「観音山」となっているし、Toshioさんのサイトによると近くには「大滝」もあったらしいから もしかしたらそれなりに信仰の対象とか何らかの謂れのある滝なのかもしれないな。

***********************

【大滝】

長門市三隅上
落差 5M



上の「小滝」に関連して 「大滝」もあるんじゃないかな~、、、と 現地で聞き込み調査を行った結果、あっさりと最初に尋ねた農家のオッサンの証言から「大滝」の存在が確認されたんで紹介しておこう。

国道191号の鎖峠を降りて三隅と美東町を結ぶ県道28号を取り、やっぱり小滝と同様に「藤井商店」傍の小道を進むと 途中で二又に分かれる林道がある。これを左に進むと「小滝」に辿りつくんだが、右の狭いほうの林道をチョイス。

そのままずんずん進むと右に深い谷を流れる沢を見る事が出来るが これが大里川。 植林地帯に入る手前のカーブになっているところに立派な沢があって 最初はここが「大滝」かと思ったんだが これは単なる沢らしい。

←これが大里川の渓谷。ちょっと藪に囲まれて景観は良くないが 数メートル規模の小滝がいくつも点在していて なかなか見ごたえがあるぞ。

ちなみにこの沢の途中には このような丸太で組まれた謎の台がある。友人TARO先生はスタスタとアプローチしていたが 半分朽ちているんで良い子は真似しないように。

で、聞き取り調査をした結果、これは対岸の植林地帯から木材を運び出すためにワイヤーを巻き取る機械を設置していた頃の名残なんだそうな。
わしはてっきり観瀑台かと思ったんだがなあ・・・

この大里川の対岸にも かなりのスケールの沢があって やっぱりヤブに覆われて全貌は良く見えないが 数メートル規模の落差は何段かあるようだ。

これも何か名前でも付いているかと思ったんだが、やっぱり単なる「沢」なんだそうな・・・

補足だが この沢については友人いしのサイト「山口の滝」「大里川の渓谷」として写真が載っているんで 興味のある人は御覧下され・・・

***********************

で、表題の「大滝」なんだが この沢の先を道なりに500Mくらい進んだところに 農場と萩市小間に別れる分岐があって、その分岐点のすぐ先に流れ落ちている。

落差は目視で6M程度 幅も5M程度で 「小滝」と比べてどっちが立派かと言われれば少々悩むところではあるが 水量は確かに多めかな?周囲に石垣や道路が作られているんで 一見 人工物のようにも見えるが、ちゃんとした自然の滝で水流にも変化があるんで それなりに趣きがあると思う。

地元のオッサンの話では この大里の「小滝」に対する「大滝」は隣の秋芳町の「秋芳白糸の滝」を指す場合もあるんだそうだが この滝も名前は「大滝」で間違いない、というから 位置関係を考えても これが「小滝」に対する「大滝」と考えてよかろう。水系も近いものがあるしな。

***************************

さらに この農家のオッサンの話によると、ふもとの「滝坂」という集落に「滝坂神楽舞」に関連した黄幡社 という神社があって この神社のはるか上流に「御所の滝」なる滝が存在している、という情報をゲットしたぞ。

この滝は水流は細いらしいが 3段で落差が30M規模の 形の整った綺麗な滝、ということらしい。

で、ちょっと探してみたんだが 山の中腹にある立派な家のご主人に確認したところ、道なき道を進むんで今の季節は草が覆い茂って まず判らないだろうし、知っている人の案内無しでは危険すぎるから止めなさい、と念を押されたんで今回は断念したな・・・。

三隅町の「滝坂」という地名は何となく怪しいな、とは思っていたが それほどの滝が隠されているとは思ってなかったんで この滝については晩秋にでも市役所かこの地区の公民館、町内会なんかと連絡を取って探って見たいと思っているぞ。

+++++++++++++++++++

※記事は掲載当時の原文そのままコピー転写。
ちなみに「滝坂神楽舞」関連の御所の滝については次の投稿にてUP予定

0 件のコメント:

コメントを投稿