2020年3月15日

週末唐津日帰りドライブ① 肥前名護屋城跡

いやいや、年末から3月にかけて死ぬほど忙しい日々が続いたなぁ・・・ (-。- )

例年 この時期は業界的にはオフシーズンで 年末年始のあいさつ回りが終わったら年度末の3月にバタバタするまでの間はヒマを持て余している、というパターンなんだが 今年は正直キツかったな。忙しくて儲けがあるのなら仕方ないと諦めもつくが ほぼクレーム処理で経費だけ出て行って実入りのない日々だったからなあ・・・

言っちゃあいけないことかもしれないが いっそコロナにでもかかってしばらく世間から隔離されたいと思ったぞ。わしのキラメンタルもすっかりボロボロじゃ(ノω・、)

で、4月から5月にかけては業界的にはいろんなイベントがあって 例年だと忙しくなるはずなんだが、今年はコロナの影響で軒並みイベントが中止になったんで その分 休めたらいいなあ、と思っているんだが、、、今までヒーコラ言ってたクレームの数々も とりあえず一息ついたが全面的に解決したというわけじゃないから 油断はできないなあ・・・

********************

で、この週末なんだが 久しぶりに土日に残した仕事もなく2連休・・・
のはずなんだが、年度末なんで土曜日の夜は団地自治会の住民総会、日曜日の朝は清掃活動・・・と、連休の大事な時間帯を自治会関係に抑えられてしまったんで 車中泊旅行はおろか実家にも帰れずキャンプも出来ず(つД`)

仕方ないんで近場の山登りと温泉という日帰りメニューを考えていたんだが、土曜日の朝は生憎の雨予報・・・動くなら土曜日と考えていたが さすがに雨の中 山登りしようとは思わないし、、、かといって折角の休みに何もしないわけにも・・・

で、いくつか温泉を中心に日帰りで行ける距離で散策プランを考えてみたんだが、公営の立ち寄り温泉などの施設系はコロナウィルスの影響でやってない可能性も否定できないが 逆に言えば普段 人が多そうで避けてきたスポットも今ならばゆっくり散策できるんじゃなかろうか?

と、いうことで今回のターゲットは下関からおよそ150キロ、佐賀県の唐津市の散策に出かけてきたぞッ!!しばらくはネタも出来そうにないから今回の唐津ドライブの様子を小分けしてアップしていく予定じゃ!!
( ゚Д゚)クワッ!!

**********************

自治会の総会が夜7時から、というのは判っていたんで 唐津まで行った場合、3時頃には撤収しなくてはならないんだが、そうなると行動時間を稼ぐために日が登ると同時に動き出さねばなるまい。

てなわけで朝4時過ぎに起床して5時前には下関を出発。高速道路をぶっ飛ばして福岡から都市高速、さらに西九州自動車道を経由して2時間ちょいで唐津の中心街に到着~♪

唐津という町は何度か来たことはあるんだが、だいたい伊万里に行く途中に通りすがる程度で中心街に関して言えば2003年の日本一周旅行の時に唐津城を少し見学した程度
この時は旅立ってから2日目で まだ一人旅の要領や動き方も確立されてなかったから「とにかく進む」ことしか考えてなかったからなあ・・・

その後 今の会社に転職して下関に落ち着いてからは 唐津エリアの山間部については観音の滝やマル秘スポットの太閤一里塚、鏡山を何度か散策したが、海側はそんなに足を踏み入れてない、というのが正直な感想かな?

今回の唐津ドライブは そんな手薄な部分をもう一度リカバーするためのチョイスだが、やはり日帰り、しかも夕方までに下関に戻らなくてはならない、という条件では いくら福岡県境と言えども やっぱり佐賀県はキツイような気が・・・



で、朝7時過ぎに唐津市鎮西町エリアの道の駅、「桃山天下市」に到着。
まだ営業前でそんなに見るところもなかったが、とりあえずここで出すものを出して便意解消。

今回の最初のターゲットは この道の駅のすぐそばにある「名護屋城跡」
前回ココに来た2003年には そのような歴史的な史跡とかには然程興味がなかったんですっ飛ばしてしまったから 実は今回が初訪問となるぞ。



ここの駐車場は9時からオープンなんだが 周囲にはいくつか駐車スポットがあるんで歩いて登れば散策は可能。

名護屋城は豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に前線基地として全国の大名に造らせたという城で 周囲には名だたる大名の陣屋跡が残されているが 城跡と陣屋跡のいくつかは国指定の特別史跡に指定されている。


(画像は「佐賀県立 名護屋城博物館HP」より借用)

やはり道路の看板に「伊達政宗陣屋跡」とか「加藤清正」「前田利家」などの文字を見るとそんなに歴史的に知識が無くても「おお~」と思ってしまうもんなあ・・・



当時は大阪城に次ぐ規模を誇っていたらしいが 確かに石垣だけ見ても相当のものだと判るぞ( ゚Д゚)



営業時間であればココのすぐ下まで車で来ることが可能。



最初の展望台(正式名称は失念・・・)



ほぅ・・・



幽玄の雰囲気のある樟の森を抜けて天守に向かう。



天守台のある広場に到着!



う~ん、広い・・・(←そんな感想しかないのか・・・)



天守跡からは呼子や波戸岬をはじめ 玄海原発や福岡方面まで見渡せる大絶景が広がっている。
誰も居なかったんでinsta360で撮影しまくりじゃ!!



と、いうわけで もっと隅々まで散策すれば時間はいくらでも潰せるような気もするが 名護屋城跡の概要はこんな感じじゃ!

「できれば桜の咲いている時に来たかった」という思いもあるが 時間もないんでサッサと次のスポットに進むぞッ!!

続くッ!!

2 件のコメント:

  1. 名護屋城は一度行って見たかった場所です。石垣だけの城跡は,色々と想像力をかきたてられるので好きです。
    今度行って見ます!

    返信削除
    返信
    1. 次元さん>どもです。石垣は男のロマンですよね~(゚∀゚ ) やはり建物がないとイマイチ観光スポットとしてはマイナーな存在になるんでしょうけど 今までスルーしていたのは不覚でした。周囲の陣屋跡と合わせて散策すれば結構時間が潰れると思いますぞ。

      削除