2024年11月24日

晩秋・深入山トレッキング

 

勤労感謝の日・・・

昨日 定期検診のために行った循環器の先生に「もっと運動しなさい」と言われたから・・・というわけでもないが いいかげん体を動かさないと本当にやばそうなんで久しぶりに山登りをすることに。

先週は仕事で萩の実家に帰れなかったんで今週は戻る予定なんだが そうなると登山のターゲットは九州ではなく県内もしくは近場になるんだが、チョイスしたのは中国山地の深入山。形の良い草原の山で 登りやすそうで なおかつ熊と遭遇する確率が低そうなのが理由じゃ。やっぱ なんだかんだで最近のニュースで熊の話題が多いからビビっているよなあ・・・

下関から高速に乗って戸河内IC、そして深入山の登山口駐車場へ。

到着した直後に雨が降り出したんでしばらく仮眠していたが なんだかんだで1時間くらい熟睡して行動開始。スマホの雨雲レーダーによれば4時間後には再び雨雲がやってくるようなんで サッサと登らねば・・・

10年以上ぶりの深入山だが 今回は駐車場前の東駐車場からスタート。ちなみに正面の山は深入山の手前の丘で 真の頂上はあの丘の上まで行かないと拝めないぞ。

毎度のことだが 心臓の動きが安定するまでの最初の30分くらいは ちょっと歩いただけで息が上がるんで スタートから100Mくらい登った山門のように立っている2本の大木のところまで行くのに一苦労・・・すでに後発の登山者にバンバン抜かれているが あくまで自分のペースで登らないとすぐに動けなくなるぞ。

旧道に入ると空からパラパラと音を立ててミゾレが降り出したぞ。
外気温は駐車場のところで6℃だったが もう雪が降ってもおかしくない季節か・・・ついこないだまで夏の暑さだったのにな。

尾根にポツンと存在している大岩。あの岩の上でドローンを飛ばせば面白そうだが やっぱりめんどくさいし 寒さで指先の自由が利かなくなったんでパス。

で、あちらが深入山の真の山頂。
ココに来た頃には登山道の傾斜が緩くなったこともあるが 心臓の動きも安定してきたんで ゆっくりだが同じペースで歩けるようになっていたな。

頂上直下の南登山道との分岐点。あと300M、ちょいと傾斜が強くなるが 何とか頑張って登って行くと・・・

**************************


ようやく深入山山頂(1153M)に到着ッ!雲は多いがさすがに360度の展望は素晴らしいぞ!!

2024/11/23 広島県安芸太田町 深入山 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA


聖湖が目立つのぅ・・・(*´ω`)

思ったほど風はないが それでもお日様がさしてないし そよ風すら遮るものがないんで指がマヒして持ち込んだミカンの皮さえ剥くのに一苦労じゃ。


下りは森林セラピーロードをチョイス。


このルートは傾斜は大したことがないが 落ち葉と雨上がりのズルズル道でやたら滑りやすいぞ。


休憩小屋から先ほどまで滞在していた山頂を振り返る。


展望岩のようなところで記念写真を撮りたかったが 足元が滑りそうだったんでこれ以上は進めず・・・


このルートは2キロ、登りルートの倍ほどの距離があるが 基本 下りは心臓の負担をあまり感じないから のほほんと歩けるぞ。


今回拝めた唯一の花らしい花。


大岩を眺めながら


樹林帯を進む。
やっぱり紅葉はもう散る寸前だな・・・


2つ目の休憩小屋からの眺め。他に利用者が居たんで長居はせず。


ほんとに草原の山なんだよなあ・・・




ふたたび樹林帯へ。
このあたりまで来ると 林越しに国道が見えるぞ。




・・・と、そんな感じで今回のトレッキングも無事終了じゃ。
やっぱ月イチとは言わず 毎週1くらいのペースで山登りしないと いつまでたっても心臓の強化にはつながらないよなあ・・・わかってはいるんだが なかなかな・・・

ふぅ・・・




































0 件のコメント:

コメントを投稿