2024年2月4日

山口市宮野・八丁の滝

 さて、2月最初の週末・・・

金曜日は我が社の創立記念日、ということで 昼間っから飲みが入っていたんだが そのため土曜日に萩の実家に戻ってきたぞ。

土日の天気予報は雨とか曇とか そんな感じだったんで特に何も予定はしてなかったんだが・・・予定がないときの過ごし方はやっぱりサ活くらいしか思いつかないんで 土曜日は川棚グランドホテル「お多福」にて早朝からサ活。

で、今日は久しぶりに山口市の「紅花舎」に出向いていたぞ。

ここはクラファンに協賛した際に山口市の買い物割引券を使って購入した割引券が残っていて その消費をしなくてはならんのだが、3月から日帰りサウナは事前予約性になる、という情報も小耳にはさんでいたのじゃ。わしは基本的に思い付きでフラッと来るパターンなんで 事前予約が必要となればもしかしたら頻度も落ちてくるかもしれんなあ・・・

ここを気に入っている理由は ロウリュ可の薪ストーブと宮野の天然水の水風呂ももちろんなんだが 傍に流れる川を水風呂代わりに使えるところじゃ。テントサウナ以外にそんな趣向のあるサウナって 山口県ではここくらいしか思いつかないんだが、さすがに今の時期に川に入ると「寒い」とか「冷たい」という前に「痛い」から長くは沈めないなあ・・・(*'▽')(←喜?)

***************************

2時間じっくりサウナで汗を流して あとは萩の実家に戻るだけなんだが、そういえばこの「紅花舎」の先に「八丁の滝」なる未見の滝があることを思い出したんで 時間つぶしに見学に行くことに。

宮野から荒谷ダムに向かい北上し、採石場を越えてダム手前約1.1㎞のところに不法投棄防止のロープが張られたちょっとした広場がある。

この奥まったところの沢に その噂の「八丁の滝」が存在しているんだが、、、

この滝の存在は随分前から知ってはいたんだが、なぜ今まで訪問しなかったかといえば ご覧の通り、滝というより沢だから、というのが正直なところじゃ。

ココにある看板にあるように 荒谷ダム周辺には「金山の滝(一番滝、二番滝)」、「渕が浴」という滝があるが わしがそれらの滝を散策した頃にはこの「八丁の滝」の存在は知らなかったんで 恐らくは最近になって「みやの地域づくり協議会」さんによって看板が整備されたんだろう。

おそらくはこの場所も宮野湖と荒谷ダムに向かうルートの公園として整備したんだと思うが 「八丁の滝」が昔から認知されていたのか 公園としてこの地を整備しようとしたときに沢に名前が付けられたのかは不明。
ちなみにここの場所は「八丁越」というらしく 宮野と佐々並のアクティビティパークあたりに抜けるルートになっている。滝の名前はその地名からつけられたんだろう。

滝の上部まで登れそうなルートがあったが、上流に特に何があるわけでもなく・・・渓流瀑で 資料によれば落差22Mということだが・・・う~ん、ひいき目に見ても数メートル、って感じだが・・・

滝の下流にコンクリで造られた水路があるんだが もともとはダムのあった谷底に向かっているはずだから 落差としてはそのくらいあったのかもな。

ふぅ・・・

**************************

さて、今月になって思いついたように「過去に見てきた滝データ」の再アップをしているんだが ちょいと2月3月は業務が忙しくなることが予想されるんで たぶんネタに困るはずじゃ。

過去の滝ネタもあとは大分、宮崎、鹿児島の3県分だけ。これがなくなったらどうしてネタ切れを回避するかのぅ・・・

あらためて気づいたんだが 県別で言えば沖縄はともかく、長崎県の滝ってほとんど拝んでないんだな、わし。
諫早とかで滝見学をしているから 行って無いわけではないんだが 「ぷらら」の前のブログ時代の訪問なんでデータが残ってないのか・・・。

今年のGWとか短期旅行は  このあたりで何か計画するかのぅ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿