2016年8月2日
シン・ゴジラ
てなわけで 巷で噂になっている庵野監督の「シン・ゴジラ」だが 今日 会社帰りにさっそく鑑賞してきたぞっ!
ネタバレというほど詳しく書けないつもりだが もしかしたらウッカリ書いてしまうかも・・・と いちおうは逃げ道を作っておいて とりあえず感想を書いておこうかの。
*******************
ネットのレビューや評判を見ると 概ね好評のようだがとりあえずは賛否両論あるようじゃ。一番多い感想は「エヴァとの類似性」という点だと思うが・・・
要は「ゴジラ=使徒」に当てはめてエヴァの実写版をやっている、ということだと思うが 確かに対策会議のシーンはネルフそのものだし、石原さとみはアスカの立場だし、ヤシオリ作戦はヤシマ作戦だし BGMはそのままエヴァだし・・・
ま、監督が一緒だからストーリーや雰囲気が似てくるのは仕方ない部分もあると思うが、「ゴジラ映画」というには抵抗がある、という理由のひとつは「ゴジラが生きものっぽくない」ということじゃないかと思う。
存在が怪獣というより まさに「使徒」だし、巨神兵みたいに炎で焼き尽くすだけじゃなく イデオンみたいな攻撃もしていたし、自衛隊の攻撃を顔面に全弾命中されても鳴き声ひとつあげない、とか 神に近い扱いになっている。
そういえばゴジラは全編 CGで描かれているらしいが 動きを演じたのは野村萬斎なんだとか。
わしは もしかしたら最初に上陸した形態のゴジラは 香川照之あたりが演じているのではないかと思ってみたり・・・
この映画の宣伝コピーは「現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)」となっていて そのコピーどおり ゴジラのシーンは虚構だが そのほかのシーンはとことんリアリティを追求したつくりになっている。
ゴジラがゴジラらしくない、自衛隊の攻撃シーンに重点を置くなら日本を襲うのが別にゴジラじゃなくてもいいんじゃないか?という意見があるのはそのとおりだと思うが、ゴジラという存在だから虚構の中にリアリティとか説得力があるような気もするわけだ。
「初号機の出てこないエヴァ」といわれているが もし庵野監督が円谷プロから 「映画 シン・ウルトラマンを監督の思うとおりに作ってくれ」といわれたら だいたい似たようなストーリーと展開で ウルトラマンというエヴァ役がきちんと存在する やたら戦闘シーンと破壊シーンが盛り込まれた作品を作るような気がしてならないなあ・・・
そもそも地球を守るために派遣されたウルトラマンが単身だというのが 左遷というか島流しというか そんな扱いだし、怪獣はともかく 地球を侵略しにきた宇宙人も多くは単独活動で、しかも最後は力わざと言うか プロレス的な原始的な戦闘で白黒つける、という話がすでに無理をしているというか・・・
そう考えれば ウルトラマンよりレッドマンのほうが 物語的には無理がないのかも・・・いっそのこと庵野監督には劇場版でリアルなレッドマンを作ってもらいたい・・・そんなことは今回のシン・ゴジラとは何の関係もない話なんだが。
キャスティングでは わし的には石原さとみも良かったが、案外となりゆきで総理までのし上がった平泉成が味があってよかったと思う。前田のあっちゃんは最初のほうにでてくるらしいが なんだかんだで気がつかなかったぞ。
意見はいろいろあるとは思うが 限られた予算と技術で作られた日本の特撮映画としては最高水準の作品だとは思う。たぶんブルーレイかDVDが発売されたら買ってしまうだろうなあ。
それだけ脚本や設定を煮詰めて作られている作品だが 持てるだけのオタク的な知識とこだわりを詰め込んで 単なる自己満足的なものではなく ちゃんとした「作品」に仕上げてくるあたりは やはり才能なんだろうな。
でも この作品 海外に持って行った時 テロップの情報量の多さは大丈夫なのかな?
まあ 監督自身が「肩書きは記号みたいなもの」といっているように ほとんど覚える必要のないものだとは思うけど・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿