2016年7月6日

ドローン調査隊が行く!「元乃隅稲成神社」

さて、ドローン動画第二弾だが、今や山口県を代表するパワースポットとなった「元乃隅稲成神社」じゃ!



まだそんなに世間にこの神社が知られてない頃に 信徒でもないのに面白半分で仲間内で金を出し合って鳥居を寄進したこともあったが、当時 この神社がCNNの選ぶ「美しい日本の風景31選」に選ばれたり 「日本一入れにくい賽銭箱」がTVで紹介されたりして これほど有名になるとは想像もしなかったな・・・



この神社のウリというか 一番有名な風景は 立ち並ぶ鳥居と「竜宮の潮吹き」のある溶岩台地と日本海の一体化したアングルだと思うが、なかなか空撮で全体を映したものはないと思うんで ある意味で貴重な一本だと思うぞ。



こちらは「竜宮の潮吹き」を発生させる岩を海側から見た絵。

我々が最初にここを知ったキッカケは 神社そのものより「潮吹き」という言葉に想像力をかき立てられて、というのが正直なところだが 20歳になって車の免許を取ったばかりの若者に そんなキーワードを与えてはダメだろうな。



元乃隅神社は有名になったが 潮吹き岩はそんなにメジャーになれないのは 潮吹き現象が北風の強い冬くらいしか見られないことにもよるのかもしれないな。もちろん そんな風の強い時期にドローンを飛ばすことができるかどうか不明だが・・・

あとガイジンさんには「潮吹き」という語感から 我々の想像するようなインスピレーションが生まれないのかもしれないな・・・まあ、そんなことはどうでもいいことなんだが。



ちなみに この撮影が行われたのは わしがくじゅう登山を終えて次の日・・・つまり平日なんだが、調整休日とやらで会社を休んだTARO先生と友人いしの二人で決行されたようじゃ。



わしは当然参加してなくてデータだけをもらったんだが、平日でも結構な混雑だったらしいぞ。シニア世代や海外からの観光客もツアーでやってくるようになったんだろうが 今や駐車場も増設されて休日ともなれば混雑の為に離れた駐車場からのシャトルバスなんかも運行されるほどの観光名所になっているらしいから驚きだな。当然 日曜日なんかにこんな動画の撮影もできるわけないとは思うが、、、

前回アップした重塀岩の動画は ファイルそのものが重くて とてもそのままでは鑑賞できないものだったが、今回はなぜか倍速処理をしなくても滑らかな映像となっているんで そのままの状態でアップしているぞ。なにか撮影の設定で違いがあるのかどうかは判らないが、何が違うんだろうな?

ま、相変わらず字幕もBGMも編集も 一切の処理を加えてない5分少々の動画ではあるが・・・
今回は もしかしたら海外からも観に来る人がいるのかな?というスケベ心をだして キーワードのタグに英語表記の単語も加えておいたぞ。

確かに素人かつ初心者の撮影した物なんで お見苦しい点はあると思うが あまりお目にかかれないアングルからの絵だという自負はあるんで リンクや引用も特に変な使い方をしない限りは特に制限は考えてないぞ。基本的にめんどくさいことはしないからな。

それにしてもこの「元乃隅稲成神社」、ちょっと前まで 正月に参拝に行っても閑散としてて、神主さんに社務所に誘われて 振る舞いのぜんざいを頂いていたりしたんだが、今となってはその頃のノホホンとした時代が懐かしいわい・・・(´ー‘)

0 件のコメント:

コメントを投稿