2016年6月23日

梅雨本番日記

この時期になると野原はもちろん、道路なんかでもピョコピョコと跳ね回る小さいアマガエルが大量発生するものだが、そういえば最近見なくなったかな・・・(´□`)

さて、今日は一日中 ジャンジャンと雨が降っていて、熊本の被災地なんかをはじめ九州あたりで一時間100ミリとか 一か月分とか かなり強烈な降っていたようだな。

かくいう下関も夕方からかなり盛大に降り出して わしの住んでいるエリアも避難勧告なんぞが出されていたな。

まあ わしの住居は2階なんで 下手に動くより部屋でじっとしていた方が間違いなく安全なんだが、夕飯を食って「おそ松さん」の録画などを鑑賞しながらくつろいでいると 団地の自治会長さんがやってきて

「避難勧告が出ているし たぶん何もないとは思うけど何かあってもマズイんで 自治会の集会場を避難場所として開放するから手伝ってくれ」・・・という指令が。

5階建ての棟の2階以上に住んでいる人は関係ないし 一階に住んでいる人も もしかしたら自治会の集会場の方が低い位置にあるような気もするし、避難勧告が出ているといっても避難するのは河川沿いエリアの人くらいだろうから うちの団地は関係ないかも・・・と、思いつつ 自治会役員としては何もしないで放っておくわけにもいかないし、団地の住人のほとんどが後期高齢者ということも考えると 一人暮らしで心細いという人もいるだろうし 病院の待合室の如く「よくわからないけど集まりたい」という人もいるかもしれない。

てなわけで 先ほどまで役員3人で自主的に率先して集会所に避難していたんだが・・・2人くらい顔を出してくれたが 結局 テレビもない、娯楽設備もない集会所で時間をつぶすのも苦痛だし、案の定 この程度の雨では「避難しよう」という人も来なかったんで1時間くらいで撤収して部屋に戻って来たな。

ニュースでやっていたが 今回の雨は数年前に山口市や広島県で大きな被害を出した水害の時と同レベルの降水量だったらしい。
最近の雨は 一昔前に比べて短時間でドバッと 節操がないというか見境がないというか加減を知らないというか 今までの経験があまり役に立たない事態が多いから 万が一に備えるに越したことはないんだろうが、「しとしとと長雨が続く」という昔ながらの梅雨が懐かしい感じさえするな・・・

*******************

てなわけで 今日はそんな感じでネタもないんで 先週 ホテイアオイの花を鑑賞した後に田んぼに出向いて行ったウェアラブルカメラの実験動画でも置いておこう。

ウェアラブルカメラを購入したときから 田んぼにホウネンエビが発生したらカメラを突っ込んでみよう、という構想はあったんだが、着眼点と発想は我ながら上出来だと自負しているが 問題はウェアラブルカメラにマクロ機能まで付いてないことを忘れていた、ということか。

おかげで完全にピントがずれてボケボケの動画になってしまったが、自撮り棒の先にカメラをセットした状態では動画しか撮れないから どんな映像になるか確認できなかったしなあ。
川遊びや海水浴の時はそこそこ綺麗な画像が撮れたが やはりミクロの小宇宙・田んぼでは同じようにはいかなかったか。次回はそのあたりを改善してみようかの。ホウネンエビが居る時期も短いと思うが。



ちなみに点みたいなものがチョコチョコ動いているが おそらくミジンコだと思われるぞ。あと糸ミミズのような赤虫も確認できるが、ヒルやミズスマシなんかも撮影できればさらに良かったんだが・・・

いやいや、やっぱ生き物はええのぅ、ホウネンエビはええのぅ・・・(´ー`)

0 件のコメント:

コメントを投稿