2015年9月25日

SW多良岳トレッキングツアー③ 鹿島温泉・ひぜん祐徳温泉 宝乃湯



初日最後を締めくくるのは やはり温泉と言うことになるんだが、今回目をつけていた多良岳近郊の温泉施設は2箇所・・・

多良岳登山の定番の平谷温泉は下山後のお楽しみとして置いといて、向かったのは鹿島市の祐徳稲荷近くにある「宝乃湯」とやら。

彼岸花の鉢巻山から轟峡を経て鹿島市まで なんだかんだで多良岳の周囲をぐるっと一周しているが 翌日の登山開始の中山キャンプ場の位置を考えると道の駅多良か鹿島で車中泊するのがベストだし、まあ仕方ないかな?どうせ夜はヒマなんで寝るだけになろうから サウナがあれば思い切り時間と体力を使って快適な車中泊も送れるだろうし・・・


***********************



ひぜん祐徳温泉 宝乃湯

佐賀県鹿島市大字納富分字地宝3114−5
泉質 :ナトリウム-炭酸水素塩泉 PH8.18 37.5℃
効能 :神経痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節炎など
営業時間 :10:00~23:00
料金 :600円

***********************


まずは夕食として 魚の煮付け定食などをオーダーして頂くことに。


いかにも庶民的というか 価格も味もフツーレベル。でもまあ こういうメニューのある庶民感覚の食事処は嫌いじゃないぞ♪

**********************


さて、施設のほうなんだが、例によって内部の撮影などできるわけもなく こちらは「宝乃湯」サイトから無断借用した露天風呂の絵。

施設のほうは大浴槽に電気浴、歩行浴、寝湯、気泡浴、源泉風呂、露天風呂、水風呂、乾式と湿式サウナと スーパー銭湯の見た目どおり なんでもござれの充実振り。600円でこの内容は大したものだと思う。

温泉のほうはスペックが低いのか 無色透明無味無臭の特徴らしい特徴は全く感じられないが 柔らかさのわかる サッパリ系の何気に良い湯だと思う。
嬉野のような判り易い特徴はないものの 入浴施設と割り切れば充実施設に満足度は高いと思うし 利用客で賑わっているのも納得。 わしも住んでいる近くにこんな施設があれば 週2くらいは通うんじゃないかな?

あと、連休だからかどうか判らないが 利用者の年齢層が見事に老人を頂点としたピラミッド型になっているのには驚いたな。
普通の入浴施設では 老人メインの逆ピラミッド型なんだが ここは明らかにファミリー層が多く 子供も2人以上という組み合わせだったが、これも地域差なんだろうか?基本的にすることの無い田舎のほうが子供率が高いというのは判るんだが・・・ちょうど7時頃の風呂時に入った、ということもあるんだろうが・・・

ただ、落ち着いてゆっくりしようと思えば もう少し遅いか、子供が遊びに出ている日中に来るのがいいのかもしれないな。

スーパー銭湯的な趣が強いから 元々ノンビリ入浴と言うのは難しいことなのかもしれないけど 意外とオススメ度は高いぞ。全く期待してなかったんで良い意味で誤算だった施設だな。

0 件のコメント:

コメントを投稿