2015年6月16日
梅雨のくじゅう・坊ヶつるへ!今水ルート(往路)
6月13日(土)・・・
さて、6月第二週の週末なんだが、例年この時期はミヤマキリシマのシーズンと言うことで くじゅうにトレッキングキャンプなどに出向いてきたぞっ!去年は行けなかったんで2年ぶりの坊ヶつるキャンプだな♪
ネットの情報によれば今年はミヤマキリシマは裏年、しかも蕾を尺取虫と鳥に食われる被害が甚大と言うことで 正直あまり期待はしてなかったんだが・・・まあ、半分は坊ヶつるでのテント泊が目的なんで ミヤマはオマケみたいなもんだな。
今回はくじゅうの大船山登山を経由して坊ヶつるに向かうんだが、スタート地点として選んだのがこちらの今水登山口。
ホントはフラワーズバレーの板切コースとやらから登ろうと考えて居たんだが、夜中に迷いながら到着はしたものの、工事会社が管理している作業現場になっていて関係者以外立ち入り禁止、良く判らないが登山道としては使われているのかどうか判らない状態だったな。
次に目指した「岳麓寺コース」は駐車場も広かったが これを選ぶと行きも帰りも同じコースを歩かざるを得ないようなんで却下。 登山地図を見ると「今水コース」というのが駐車場も確保されているようなんでコチラを選んだ、というわけじゃ。
今回は 一番上の画像の緑の破線で示している 黒岳の麓の「風穴」を経由して米窪から大船山を経て坊ヶつるに向かうルートを選択。 帰りは赤の破線のルート、坊ヶつるから大船山の頂上を経由して「岡藩主中川家墓所」を参拝して今水に戻る「一部 岳麓寺コース」を設定じゃ!!
では登山届を記入して 元気にレッツゴゥ!!
******************************
林道を少し歩いて こちらが黒岳・風穴登山道入り口。
このルートは風穴までは大したことがない標高差を時間をかけてノンビリ歩くルートになるんで ハイキング感覚で歩くことが出来る。しかも利用者も少ないし、黒岳の原生林も素晴らしい なかなかのコースだと思うぞ。正直、秋の紅葉シーズン向きのコースだと思うな。
・・・しばらく歩くとガラン台・入山公墓所分岐が現れる。
鉄柵の間をすり抜けるようにコースが設定されているんだな・・・
1時間くらい歩いたところにある今水分岐。分岐分岐に案内板がしっかり設置されているんで迷うことはないが できれば所要時間とか距離とかを書いてくれたら有り難いな・・・
あんまり自然の状態で生っているグミって見たことないな・・・美味しゅう御座いました♪(←食ったのか・・・)
だんだん岩が多くなってくると そろそろ第一チェックポイントの・・・
「風穴」に到着~。
まあ、岩の間に穴がある、というだけの所なんだが、昔はココを冷蔵庫代わりに利用して 蚕なんかを貯蔵していたらしいぞ。
風穴の傍で一服して 「米窪別れ」まで戻って いよいよ大船山の傍まで一気に登るコースになるぞ。
と、いうところで 長くなりそうなんで次回に続くっ!!くはっ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿