2015年5月19日

宮崎をどげんかせんといかんツアー⑤ 「鵜戸神宮」




駐車場から参道を進んで、「鵜戸山八丁坂」とやらを下っていくと・・・



宮崎は妙にゆるキャラに力を入れているなぁ・・・(´ー`)



鵜戸神宮は「ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと」(誰それ?)を主祭神する宮崎県南部では最も知られた神社。

今回の宮崎ツアーではパワースポット巡りがテーマでもあるのだが、ここは前々から一度は拝んでおかねばならないスポットだと思っていたのじゃ。



さすがGWだけあって 雨天にもかかわらず鵜戸神宮までの海岸線は渋滞が発生するほどの混雑ぶりだったな。



由緒書きも興味が尽きない内容だが、詳しくはウィキペディアでも読んでいただくとして・・・やはり個人的には「おちち岩」のほうが気になって まともに由緒が頭に入らないぞ・・・



「鵜戸」の「ウド」は「洞」に通じ、この神社の本殿は海岸に面した海食洞の中に鎮座している。ゆえに珍しい「下り宮」の作りになっている。



で、こちらが本殿。なかなか立派な作りじゃ。



この神社のお使いはウサギで 撫でウサギなんてのもあったな・・・(´ー`)



こちらが「おちち岩」だったと思うが、こんな岩清水を「おっぱい」と言われて吸わされた子供は きっとヒネくれて育つと思うがな。

***********************







鵜戸神宮で名物と言えば こちらの「運玉投げ」





海岸の あの注連縄の中に運玉を入れることが出来たら願いが叶うんだそうな・・・



サウスポーの人が有利だが、まあ そーゆー儀式だから仕方あるまい。



多くの人が運玉を求めて売店(?)の前に行列をなしているが、こーゆー根拠のないことに運命をゆだねるとは いかにも庶民の発想だな。やれやれ・・。



1勝4敗か・・・良いんだか悪いんだか微妙なスコアだな。
ふぅ・・・

**************************







「おちち飴湯」などを飲んで一服した後は、サッサと次のスポットに向かうぞっ!



でも とりあえず名物の黒豚角煮まんじゅうは やっぱり食っておかないとダメだろうな。
ふふふ・・・(´ー`)

0 件のコメント:

コメントを投稿