2015年2月26日

福助@特牛漁港


いやいや、2月ももうすぐ終わりそうだが、それにしても今月はハードだったな・・・年度末の業務ということで書類の作成とか残作業とか 3月もまだまだ予断は許されないが、とりあえず大きなヤマは今週で一区切りつきそうな感じじゃ。

そうは言っても日曜日もつまんない作業で休日出勤確定だから 遊び呆ける計画はなかなか立たないけどな(´□`)

さて、今日は朝から下関市の豊北町・特牛なるエリアで業務を行って居たんだが、ネタも無いんで今日食った昼飯でも載せておこう。

「特牛」・・・山口県の難読地名の話題になると必ず上位にランキングされるんだが「こっとい」と読む。 最近は山口県を代表する観光地となった角島大橋の少し下関側にあるエリアじゃ。

正直、何があるというわけでもないんだが 漁港とちょっとした集落がある程度の町で、このあたりで飯を食おうと思えば 正直いつも困ってしまう。角島周辺や「道の駅ほうほく」なんかは食事ができる施設もあるが 観光地価格ということもあるが、その前に人が多すぎて入る気になれない。

てなわけで わしはこのあたりに昼ごろに通りかかると 高い確率で角島入り口の国道沿いにあるローソンか郵便局近くにあるスーパーでパンか惣菜を買って済ませるパターンじゃ。以前はパチンコ屋の敷地にうどん屋もあったんだが 道の駅オープンと同時に閉店してしまったしな・・・

そんな特牛なんだが 以前は漁港に漁師さん向けの食堂「おいで」なる定食屋があって わしも何回か利用したことがあるんだが、残念ながら最近 閉店してしまって、いよいよ特牛では食うところがなくなったな~・・・



・・・なんて思って居たんだが、今日 漁港に行ったらその「おいで」の店を居抜きの形で引き継いだ新たな店がオープンしているのを確認。せっかくだから食ってみることにしたぞ。それが今日紹介する定食屋(っぽい店)、「福助」じゃ!!



基本 定食屋だと思うんだが 店の造りを見ると夜は呑み屋もやっているのかもしれない。基本 漁師さん向けの店なんで 漁のある日は深夜12時くらいまで営業しているようじゃ。



今日 オーダーしたのは日替わり定食(700円)。 北海道出身のママさんが素材を吟味して作ったという 焼き鱈、たらこと糸こんにゃくの和え物、明太子という鱈づくしメニューだったな。ちょっと小魚の佃煮が鱈とは無縁だったが まあ仕方なかろう。 

この歳になるとやはりヘルシー志向が高まるし 独り身だと肉より魚のほうが貴重になってくるんで 焼きたての魚はやはり美味しゅうございました♪

特牛漁港は烏賊の漁船が多く立ち寄る基地港になっているんで 烏賊の定食なんかもあるし 女将さんが北海道出身ということでいくら丼なんかのメニューもあるから 角島あたりにドライブに行くとき 何処も混んでいてゆっくり食事が出来ない場合には利用価値も高いと思うんで 覚えておいて損はないかもなっ!

ちなみに月曜日が定休日じゃ!!ひひぃっ!!

2 件のコメント:

  1. BARA様、今晩は!お元気ですか?

    特牛>我輩も初めて角島へ向かった時に看板見て「とくぎゅう?」と思ってた者です。読み仮名を読んでようやく気付いたのは良い思い出です。(凄い美味い焼肉屋でもあるのかと)
    角島へはサザエの壺焼きを食しに行ったのだと記憶してます。「美人姉妹の店」とか看板があったので期待して行ったら婆が2人サザエを焼いてましたが・・・・・・( ゚Д゚)
    いえ、美人でしたよ(ゲフッ)おまけに猫まみれの天国でしたし。サザエも焼き加減が最高でした。
    ヘルシー>我輩もBARAさんを見習って、昼は「黒酢ホッケ定食」を食べてみました。
    魚や野菜って何だか良いですね~ヽ(´ー`)ノ



    返信削除
  2. Veinさん>ども、「ラッスンゴレライ」の笑うタイミングがイマイチ読めない者です(・ω・)

    特牛・・・私も「こっとい」だか「とっこい」だか 頭の中で整理してからじゃないと口に出さない単語です。
    角島は綺麗なところなんですが 最近はいろんなメディアで取り上げられていて混雑が凄いんで レジャーではかえって足が遠のいてますかね・・・仕事では定期的に行ってますが 地元の人からたまに頂くウニの瓶詰めなんかは市販のものとは比べ物にならないくらいの美味さですよ。

    私に釣りの趣味があれば もっと魚を食う機会も増えるんでしょうけどね・・・

    返信削除