2014年4月25日

GW目前に散財・・・




ふむ・・・(-_-;)

そろそろGWの計画も本格的に考えなきゃならんのだが、天気予報はビミョーだな・・・

わしの休みは基本 カレンダーどおりなんだが、とりあえず土曜日は何とかなりそうなんで山に向かう予定だが、日曜と29日はどうにもならない予感がするぞ。29日は飛び石なんで遠くにも行けないが適当に温泉でも入るしかないかもな。

その後の30~2の3日間は無駄に天気も良さそうだが・・・
後半4連休は今のところ山篭りを予定しているが 天気の如何によっては計画の見直しも必要だろうな。
そのあとの10・11の土日休みも考えているスポットはあるんだが、今年の6月は連休が望めそうにないことが現時点で判明しているんで 5月第4週にくじゅうより開花の早いエリアでミヤマキリシマ鑑賞に行きたいと思っているが・・・

金がないのぅ・・・(´□`)

実は昨日、冷蔵庫の食材が妙にヌルくなっているのに気づいたんだが どうやら冷気を循環させる庫内ファンが完全に停止していることが判明。
今までも何度か同じようなことがあって そのたびに冷却口あたりを分解してファンに油を差したり手で弾みをつけて回したりして誤魔化していたんだが、だいぶ硬くなっていたんで たぶんベアリングが焼けてしまったんだろうな。

冷凍庫はなんとか冷えているんでファンだけの問題だとは思うが、シャープブランドとは言え このテのパーソナル冷蔵庫なんて作っているのは中国だし、都合よく設置場所に収まるようなファンがその辺の電気屋やパーツショップに置いてあるとも思えないしな。

修理に出すと何日掛かるかわからないし 部品を手配するのもメンドそうだし、しょせんパーソナルの中国製冷蔵庫なんで今後のリスクを考えて いっそ買い換えることに。

GW前にまさかの白物家電買い替えかぁ・・・カメラやパソコンなどのデジタル家電なら色々検討して 突然の出費といえども買い替えに楽しみも見出せるんだが 白物家電って一度買ったらモデルチェンジとか買換え更新は意識しないものだしなぁ。





で、今回購入したのがこちら。パナソニックのパーソナル冷蔵庫じゃ。

店頭表示価格38000円で ヤマダ店員の努力で税込み・今使っている冷蔵庫の処分・リサイクル料金込みで41000円。白物家電の値引きなんてそんなものだろうと納得してその場で(ローンで)購入したぞ。

ネットで買えばもう少し出費を抑えることもできたんだろうが、冷蔵庫は買い増しあるいは新規購入でも無い限り どうしてもリサイクル込みの引取りが必須だし、既に庫内に食材が詰まっている状態だから 時間との戦いということも頭にあったし、結局 白物家電って無いと困るものだしなあ。

50を目前にしたオッサンが 清水の舞台から飛び降りるような覚悟を持って 今更ながら一人暮らしをはじめたフレッシュマンや大学生が買うようなパーソナル冷蔵庫を買うのもどうなんだろう・・・?という虚栄心も過ぎったが、このくらいの容量で必要十分だから仕方あるまい。

安く済ませるなら自然対流式(霜が付くと付属のヘラでそぎ落としたり 定期的に霜取りボタンを押すタイプ)であれば2万台くらいからあるんだが、そういうタイプは聞いたことのないチャイナブランドだし、やっぱ日本のブランドだと作っているのがチャイナでも とりあえず安心感はあるからなあ。

配達は土日は予約がいっぱいで無理ということで 月曜以降・時間指定は別途料金と言われたんで 会社の先輩に無理を言って手を貸してもらって 営業車を使って本日 自前で運ぶことに。
これで一昨日コスモスで買いだめした冷凍食品や牛乳・卵類も傷む前に冷却することができたぞ。良かった良かった♪

しかし 今回は今まで使っていたものと同サイズで同じような循環式のパーソナル冷蔵庫を購入したんだが 同じメイドインチャイナでもシャープとパナの作りこみの差を感じざるを得なかったな・・・

確かに買い換えたシャープ冷蔵庫は7年前のものだから 同時期に中国に進出して従業員の教育もある程度行き届いた現在の製品と単純に比べたら可哀想な部分もあるが、シャープ製のものは購入時から運転時の重低騒音が凄かったが 今回のパナ製のものは全然気にならないレベルじゃ。

シャープ製も庫内ファンが壊れた時の運転音は全然しなかったから コンプレッサーそのものはどちらも同じような騒音レベルなんだろうけど・・・

しかしながら これでGW、そしてこれから暑くなる時期に向かって 食材の保存に関しては心配することもなくなるだろう。コスモスで冷凍食品の買いだめも心置きなくできようというものじゃ(´ー`)

・・・日記のネタとしては あんまり面白くなった、という自覚はあるが おおむね満足かな・・・

ふぅ・・・

4 件のコメント:

  1. BARAさん、お早う御座います。
    冷蔵庫というと近所では「氷室岳」が浮かびます。(え
    氷室岳は昔、氷を保存する室があったそうです。

    >日記のネタとしてはこういった身近なネタが割と面白いと思っています。
    白物家電も進化してますよね~(私自身は草臥れて逝くだけですがね・・・・・

    返信削除
  2. Veinさん>そういえば何年か前にテレビで氷室岳の氷室を復活させる、とかいうチャレンジをみたことがありますが あれってその後どうなったのかな?いずれにしても中国山地の奥ならまだしも 山陽側の低山では難しいと思うんですが・・・昔は夏に氷がひとかけらでもあれば相当貴重だったのは判りますが・・・

    白物家電、安物はほとんどメイドインチャイナになって利益率のある高額商品しか日本製はなくなりましたね・・・
    冷蔵庫もそうですが洗濯機もなんとかしたいんですが・・・

    返信削除
  3. >日記のネタとしては・・・

    いえいえ!
    今回も十分楽しませていただきました!
    (「日記」ですから、このような日常ネタもアリだと思います)

    これからの季節、冷蔵庫が正常に稼働しないのは、確かにキツイですよね。
    コスモスで買いだめした冷凍食品も無事に延命(←これ重要です!)して何よりです。

    因みに我が家の場合、家電製品の故障って、不思議と「負の連鎖」を誘発します。アレって何故でしょうね・・・??(´・_・`)??

    返信削除
  4. 体の細胞の1/3はコスモスの食材で造られたという自負をもつ私としては冷蔵庫は必需品です。
    家電って引っ越しや新築で一気に揃えることがあるんで 寿命も横並びになることが多いですよね…

    返信削除